セブンイレブンに行った。


すると・・・店内が大変なことに。


いくら35周年だからと言っても、あんなに侵されること

無いじゃないって思ったよ。


全国どこもこうなってるのかなぁ。。


タペストリーもマリオ


まぁ、マリオにははまったね。


ファミコン世代でやって無い人はいないんじゃないか?


中でもスーパーマリオだよね。


ず~~っとやってたなぁ。。


その後、色んなゲーム機でシリーズ出て。。。


おかんにも相当怒られた。


今一番新しいマリオって何のゲーム機の何なんだろうね。


まぁ、安倍元首相もマリオになっちゃう位だから、

国民的キャラクターと言って良いんだろうな。


2月はいつまで1位にいれるでしょうか?

今は何位にいるでしょうね???

美味しそうだったら「☟」ボタンを

ポチッとクリックお願いします。


👆 👆 👆 👆

読み終わったら一日一回押してください。


皆様のおかげで暫くランキング1位でしたが、

ポチット数が半分以下になってきました。

1日1回PCスマホから押してください。


同じ機械から2回3回押しても1回のカウントみたいです。


いつもありがとうございます。

今日も宜しくお願い致します。

マリオ・・・・


パンのコーナーに行ったらマリオだらけ。


隣の緑はルイージ???


ではなかった。


レジ前にも並んでおり、いったい店の中にマリオは何体

いるんだろうか。。。


無限マリオだな。


って事で買ってみた。


パン類で出てたのを全部買ってみたよ。


色々種類は出てるみたいだねぇ。。


ただ、問題は味だ。


美味しければマリオだろうがルイージだろうが何でもいい。


にしても・・・パッケージも目立つなぁ。。。


マリオのミックスロール


まずは、マリオから。


ミックスロールって書いてある。


でも、商品の細かい説明はない。


中身見ないで買ってるからなぁ。。。


どうなってるんだろう



ミックスロール。


コロッケと、卵と、ナポリタンん。


昔からある鉄板の組み合わせだね。


マリオだからと言って目新しい所は無いんだよなぁ。。


ただ、調べて見ると・・キノコ入りナポリタンと赤いケチャップソースの

コロッケ、たまごサラダらしい。


キノコなんて、気づかないwww


そのキノコはやつではないよなぁ。。


きっとパワーアップキノコだなww


コロッケは中が赤かったのかな。


見ないで食べたけど…


これは普通に美味しいね。




ヨッシーのみどりのメロンパン


まずなぜ緑でヨッシーにしたか。


ここは、ルイージじゃないか??


私はそう思うんだけど。。。


ヨッシーだったら、もっと違う物の方が合う気がする。


まぁ、それを言っても仕方ないが。。。


これには、メロンクリーム&ホイップと書いてあった。


メロン。


本来、メロンパンってこうだよなぁ。。


一般的に売ってるメロンパンって、メロンじゃないもんね。


これこそ、メロンパンだ。


袋を開けてしまったらルイージでも、ヨッシーでもどっちでも

良い気がして来たなぁ。。。


メロンって事の方が重要だ。


クリームがサンドされてる


一般的なメロンパンには見られない切れ目。


それを割ってみると、中からクリームが。


白っぽいけど、よく言見るとやや緑。


で、食べて見ると・・・・


甘っ!!!


めっちゃ甘い。


外側のメロンも甘いし、クリームも甘い。


まぁ、甘い。


ただ、これは子供が喜びそうだなぁ。。


ファイアフラワー


レジカウンターにも出没。


肉まんケースにもマリオが。


ファイアフラワーだって。


これを取ると、炎玉を投げつけられるんだっけか?


そこからなのか、炎のカレーまんだった。


通常のカレーまんは今売ってないのかなぁ。。



ファイアフラワーの刻印


これなら間違えないね。


無かったら、普通のカレーまんと見分け付かないもんなぁ。


ただ、いい加減だよなぁ‥俺。


これであってると思い込んでの写真撮影。


よく見たら、逆じゃないか。


葉っぱの部分が上にむいちゃってるよwww


豚の鼻みたいになっちゃってるww


辛くない。


炎の・・・と書いてあるもの。


めっちゃ辛いと思うじゃない。。


でも、これちっとも辛くない。


何なら、やや甘い感じ。


子供でも充分食べられるカレーだね。


個人的には普通のカレーまんの方が美味しかったな。


食べ比べたらきっと、普通のカレーまんの方が辛く感じる

と思うよ。



でた!クッパ。


チルドの棚もマリオで侵されてた。


一番最初に発見したのがこれなんだよねぇ。。


普段はここに三角の入れ物シリーズが並んでる。


でも、この日はクッパが占拠してた。


いやいやいや、本当に店内マリオだな。



クッパの火をふく


激辛から揚げロール。


ここに来て、激辛の文字が。


とは言っても、マリオシリーズ。


子供向けの味に作ってあるでしょう。


実際、カレーまんも炎のと書いてある割りはやや甘めだったし。


唐揚げが…赤い。


袋から出してみると…


カイエンペッパーかな?


袋を開けた瞬間から辛い粉が飛んでる。。。


で、食べて見ると・・・・


・・・・・・・


・・・・・・・


ファイアー――――――!!!


めっちゃ辛い!!


あ~辛い。


とんでもなく辛い。


これはひとつ丸々食べきるの無理だ。


間違って子供が食べたら事件になるよ。


これは・・・クッパだから許されるのか?


でも・・・子供のキャラ商品としては異例の辛さだな。


キラキラスター


無敵状態になるんだっけか?


キラキラスターの牛乳寒天。


実は、牛乳寒天自体は好きなんだ。


3個パックのと、みかんが入ってるのと2種類売ってる。


私はみかん入りのやつが好きなんだ。


これは、キラキラスターの牛乳寒天だけど・・


なぜ、キャラクターはこれが選ばれたんだ?



ブロック。


蓋を開けて食べようとするも。。。


ブロック。


完全にブロックされた。


よく見たら、シートが張ってあった。


なぜ?


ただ、目だけの為に、シートだったのか?


だとしたら、何かしら目に出来たんじゃないか?


どうして、目だけのシートにしたんだろう。



二層構造


下が牛乳寒天。


上の黄色は、パインソースだって。


なので、やや甘くなってる。


牛乳感が少し薄まってるね。


私的にはみかんのやつの方が圧倒的に旨いかな。


因みに、これパインソースでよかったのか?


これこそ、キウイソースとかにしてヨッシーでも良かったんじゃ

無いかって気がするが…




ピーチ姫のドルチェ


もう一つは、ピーチ姫。


でも・・・・マリオのミックスロールとペアって感じには

ならないよなぁ。。。


せっかくなら、マリオとペアになる様になってたら

良いのにね。


となると…全体的なストーリー性は無いんだな。


因みに、ピーチ姫はデザートとしては合ってるよね。





色んな種類が混ざってる。


上に乗ってるのは後回しにして…


ピンク色のはいちごムース。


一番下段はいちごゼリー。


二層構造。

上部はこんな感じ。


黄色のはレモンホイップクリーム。


灰色はミルクゼリー。


赤いのは一番下と同じいちごゼリーらしい。


ミルクゼリー、何でこんな色してるんだろう。


せっかくなら白が良いんだけど…


ピーチ姫はこんな色の何かが付いてたかなぁ。。



いちごムースうめえ。。


ムースだから、口どけ滑らか。


上のレモンソースが良い感じの酸味を出してる。


いちごゼリーは甘さの追加って感じかな。


因みに、ミルクゼリーは味が良くわからん。


でも、全部を通してこれが一番美味しかったかな。。。


・・・・って騙されないぞ!!!


ピーチ姫だろ!!


なぜ、いちごなんだよ。


ここはピーチで来るべきじゃないのか??


ん~どうしてこうなってるのか。


マリオ35周年メニュー、全制覇したが・・・・


コンビニの策略にまんまとはまったのかもしれないなww


ご馳走様でした。



⇒◆ターゲットの 年齢層は 大人かな◇

⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧

読み終わったらぜひポチして下さいm(__)m




入れ物はカレーだけども、違います予告

セブンイレブン 旭川神居7条店その他 / 近文駅旭川駅神楽岡駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5