用事があって旭川唯一のドンキへ。


ドンキって言うと、ハンバーグの店?


となる人も時々いたりいなかったり。


でも、そっちはビクドンって言う人も多いかな。


こっちはメガドンか!!


元々は長崎屋。


以前は長崎屋。


知ってるって事は、私も旭川に住んで長いんだなぁ。


今は、ここがドンキホーテと言うのが当たり前だもんね。


かなり久しぶりの訪問。


年1回くらいしか行かないんだよなぁ。。


何だかんだ、冬道だと、家から結構時間かかるからね。


今月はいつまで1位にいれるでしょうか?

そして今は何位でしょう???

美味しそうだったら「☟」ボタンを

ポチッとクリックお願いします。


👆 👆 👆 👆

読み終わったら一日一回押してください。


皆様のおかげで暫くランキング1位に

居させて頂いておりますm(__)m

1日1回PCスマホから押してください。


同じ機械から2回3回押しても1回のカウントみたいです。


いつもありがとうございます。

今日も宜しくお願い致します。


食品売り場。


カップ麺やお菓子なら本当に時々行った時に買う事も

あるけども、食品は無いんだよなぁ。。。


結構充実してるんだよね。


おじさま、おばさまも、普通にスーパー感覚で買い物来てる人が

かなりいる事に驚いた。


やっぱり、ドンキホーテって言うと、「雑貨類」って

イメージあるからね。

弁当も置いてあるんだねぇ。。


ちゅうことで・・・


メガでギガ


滅多に行かないし、弁当自体滅多に買わない。


なので、ここは思い切って買ってみた。


メガの店でギガを!!!


超ド級ギガ盛チキンカツプレートだって。


大盛の最上級と書いてある。


何でも、東京あたりだと、「テラ盛」ってのも出てる店が

あるみたいだけど…www



ちょうど1kg


せっかくなんで、計ってみたよ。


ちょうど1kg


容器の重さも含むけど、まぁプラスティック何で、

そこまで重くはないでしょう。。


ってか、計った瞬間に、「もういらない・・・」ってなっちゃった。


この数字見たら、ちょっと冷める。


あ~~ぁ勢いとはいえ、なんて物買ってきちまったんだ。。


もうお腹いっぱいに。。。www




2種類のカツかと思ったら・・


買った時は、二種類のカツかと思ってた。


チキンカツにソース。


そそて、チキン南蛮。


思い込みって怖い。。


両方とも、チキンカツ。


ソースとタルタルの違いだった。


まぁ、カロリーは高いよなぁ。。。。これ。




嬉しいやつ。


ナポリタンに、ポテトサラダ。


お弁当に定番のこれらも付いてた。


ただ、スパとサラダは普通だね。


ギガ盛だから、こっちも多くしてもらいたかったな。


どんっ!!!って、片側半分ご飯の上にさwww




厚みある。


カツにはまぁまぁ厚みある。


因みに、弁当じゃなくカツだけも売ってた。


ドンキマダムの方々、見てるだけでスルーしてたな。


手に取る人は誰もいなかったwww


ただ、ご夫婦だけならこれ一個買っておかずになるね。


それ考えたら、結構経済的だ。


たださぁ・・・結構肉がパサッとしてて、衣もシナシナ。


まぁ、弁当だから仕方ないよなぁ。。

ここまで来た。


あ~苦しい。


2/3は食べたか。


ただ、苦しいのと同時に、飽きる。


味が全然変わらないんだ。


ソースもカツに染み込んでるからご飯も同じ味で汚れ飯に

なって行かないの。


ご飯自体の味は、まぁ安い弁当のだから旨みは少な目だし。


ん~、ここで残して負けるのも嫌なので…




congratulations!!!!


何とか完食!!


苦しい。。。


飽きた。。。


二度目は買わない。。。


何て事を思いつつ。。。


そうだ、重さ計ってみよう。。


と計ってみたら容器は…やっぱりそこまで重くなく40g


と言う事で、960g完食。


まぁ、1kg食ったと言っても良いでしょう。


ん~、同じ一キロでも、味が変わらないと辛いんだなぁ。


そしてカツは冷めるとちっとも食が進まなくなる。


でも、デカ盛りのプロたちはチーズが固まろうが、カツが

パサパサだろうが食いまくってるもんなぁ。。


凄いなぁ。。。


私はやっぱり、美味しいのが良いな。


ご馳走様でした。


⇒◇勢いで こう言った物 買うんじゃない◆

⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧

読み終わったらぜひポチして下さいm(__)m



ラーメンはメインじゃなくて、あれがメイン予告

メガ ドン・キホーテ 旭川店その他 / 新旭川駅南永山駅旭川四条駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0