今日は洋食器の日。


洋食器・・・花柄が付いてるイメージだ。


あとは、ロイヤルコペンハーゲン。


スープ皿とかも洋食器になるのかな?


和食器は、ご飯茶碗、湯飲み、お椀、魚を置く四角い皿。


後はなんだろう。


日付は代表的な洋食器の「な(7)い(1)ふ(2)」(ナイフ)と読む語呂合わせ。

洋食器の優れた機能や役割を広くPRすること、また金属洋食器の産地で

ある燕市をPRすることが目的だそうな。


そうか、食器って言っても、皿だけでは無いんだね。


ナイフ・・・・ここでは使わないな。


ただ、最近スプーンが置いてある。



吉野家


旭川では元々幸楽苑が有ったところ。


すっかり吉野家が元々あったのではないかって雰囲気に。


牛丼チェーンがいくつかあるか、好きな人はそれぞれ、

好みの店が有るって聞くね。


私は、断然吉野家派なんだよね。


ただ、その吉野家も、時間によって味が全然違う。



メニューが複雑すぎる!!!!


今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうに写真が撮れていたら

         「ボタンをポチしてね!!


             ⇒一回押してみてください!!



超特盛祭


祭りを開催してた。


私もこの波に乗りたいな…


全丼制覇してやる!!


と思う気持ちは20代の頃だな。


普通に考えたら、超特盛???


喰えるのか?


いや、食えるのであろうが、この時は食えない。


スタミナ超特盛丼ってのを食ってみたいな。


こういうのがそそられる


牛皿麦とろ御膳。


牛丼に麦とろだって。


合うかなぁ…合うのだろうな。


でも、麦とろって事は麦飯なのか?


牛なしでとろろ飯でなら3杯行けそうだ。





これも魅力


おかずがダブル。


しかもご飯のお代わり無料。


なぜ、定食のご飯はお代わり無料で、丼の大盛は有料

なんだろうね??


この日、若い兄ちゃんがあほみたいに、ご飯のお代わりを

何度も何度も、していたなぁ。。。


若い時ってやるよなぁ。。





ノーマル丼。


牛丼、牛カルビ丼、豚丼


最近は、すき家に習ってか、小盛から、超特盛まであるのね。


並が基準で、-20円から、+370円まで。


牛の量も多くなるから、+の値段になるのかな?


だとしたら、並を基準で最近ある、肉をトッピングにして増やして

貰う様にすればいいのにな。


ご飯の大盛以上も無料にして。


賢い人は、ご飯と牛皿で頼むのかな?


でも、お代わり自由は定食類だけなのか??





タッチパネル


ん~、ここで、一瞬ひるむ。


あれ、私の注文は合っているのか?


肉だく牛丼になってるぞ。


肉だく牛丼がそもそも、アタマの大盛じゃないのか?


肉だく牛丼のアタマの大盛になると、どうなるんだ?




こうなったwww


結局、ノーマル牛丼に牛小鉢が付いてくるのがアタマの大盛。


アタマの大盛は最初から牛が多くて、更にそこに牛が

追加されてるんだな。


大分わかってきた。


だから、これは頭の大盛の大盛って事か。


わからん。


伝票見たけどわからん。


肉だく牛丼 アタマの大。


としか書いてない。


値段的にはどうなんだろう。


肉だく牛丼の並が491円


普通の牛丼の並が352円


差額が139円


牛小鉢単品が167円


並盛と頭の大盛の差額が100円


結果、そのまま注文すると、100円でUPグレード

出来るって事なのか?


ん~、まだ本気で分からん。



取り敢えず紅ショウガ


値段は良く分からん。


取り敢えず、アタマの大盛を追加すると100円か

139円が追加されるって事か。


考えても分からないので、私の流儀の七味からの紅ショウガ。


七味を先に振るのが定番、


紅ショウガを置いてからだと、紅ショウガの下には七味が

行き渡らないから、先に七味が必須。




の上に~~~!!


アタマの大盛牛丼の上に~~~!!


アタマの皿に大盛。


思うんだけど、これ最初から多くして丼として出して欲しい。


紅ショウガ、後から乗せるべきだったか。


一瞬あれ・・って思ったよ。


紅ショウガきっとサンドになる。



サンドになった。

米、牛、七味、紅ショウガ、牛、七味。


凄い牛丼サンドになったww


でも、これもっともっと乗せたいって気分になった。


あ、その時は、超特盛のアタマの大盛にすればいいのか?


出来るのか?


わからん。



肉多い。


やはり、結構肉は多い。


ここまで多いと嬉しくなるね。


そして煮込み時間も好みの感じ。


これ、まだ若い時間の時があるんだよね。


余りしみ込んでない時。


あの時は、結構肉が・・・・味が…


となることがある。


ただ、途中に出て来る紅ショウガが邪魔だった。


やっぱりサンドになったのが敗因だな。





タマネギがくたんくたん


最近ではネギだく牛丼ってのもあるみたいだね。


で、このタマネギも煮込み時間で食感が全く異なる。


シャキシャキの時もあれば、こんな感じでくたんくたんの時も。


私はこのクタンクタンになってる方が好きなんだ。


全般的に玉ねぎのシャキシャキ食感が苦手かも。


だから、この位煮込まれてるのは好きだったな。


と言う事で、注文前にメニューをじっくり見たけど今の

牛丼体制がよく解らんかった。


今ブログ書き込み中にHPで見ても分からんかった。


何かがこんがらがってるんだろうな。


また食いに行く時に見て見よう。


しかし・・


お水だった。


吉野家の夏と言えば麦茶。


でもお水だった。


最近行ってないので知らなかったけど、もう麦茶では

無くなっちゃったの?


お水が出てきてちょっと寂しかったなww


 ご馳走様でした。


⇒◇牛丼の あじはやっぱり 吉野家だ◇



久々に居酒屋さんの飲み放題予告

吉野家 旭川四条通店牛丼 / 旭川駅
昼総合点★★★★ 4.0