今日はちらし寿司の日


って事は、すし太郎だ!!ww


って位、北島三郎さんのCMは印象的だったね。


ちなみに、ひな祭りで食べるのがちらし寿司何て

イメージがあるけど、この日は関係ないようだ。


広島県に本社があり、ちらし寿司などの調理用食材の製造

販売メーカーでの株式会社「あじかん」が制定。

 

日付は、この日が岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれる

きっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日であることから

決まったみたい。


山の幸、海の幸などの食材をたっぷり使ったちらし寿司を食べて、

夏に向けて元気になってもらおうと2004年(平成16年)に

記念日と決まったみたいだね。


結構最近の話だ。


なので、今日はラーメンをww



横浜あんかけラーメン


さて、マルハニチロの譚彦彬さんシリーズも色々食べてきた。


メインの食事系で残りは酸辣湯位になったので、事実上

これが最後かな。


酸辣湯あまり好きじゃ無いんだよね。


どうも、ラーメンにお酢ってのがあまり相性良く思わなく。


因みに、なぜ横浜であんかけなのだろう??



譚彦彬シリーズ最終章!!!?


今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうに写真が撮れていたら

         「ボタンをポチしてね!!


             ⇒一回押してみてください!!



生碼麺サンマーメン


生碼麺でサンマーメンと読みます。


最近この名前も多く知れてきたけど、まだまだサンマの

ラーメンと思ってる人も少なくない。


神奈川県のご当地ラーメンであり、神奈川県南部を中心に

広く浸透しているラーメンで。 細麺を使った塩ラーメンもしくは

醤油ラーメンの上に、炒めたモヤシ入りのあんをかけた麺。


モヤシ炒めの中にはキャベツやキクラゲ等の野菜や蒲鉾、

豚肉の細切り等も入っていることもあり、皿うどんのあんかけにも

似ている。モヤシを主とするあんかけだが、「肉そば」の肉を減らし

野菜を増やしたものが原型。


神奈川県内のラーメン店ではメニューにあることが多く、

通常のラーメンより価格が安いことも多い。


そして、かながわサンマー麺の会によると、サンマーメンは

「生馬麺」と書き、「生=サン 馬=マー」は広東語の読み方で

、生(サン)は「新鮮でしゃきしゃきした」、馬(マー)は

「上に載せる」と言う意味だそうだ。


だから、横浜あんかけなんだろうね。


神奈川って言うより聞こえがいいからかな。



麺もスープもカチカチ


勿論、これは冷凍食品。


なので、麺もスープもカチカチ。


実は、このままレンジに入れれば出来上がり…


と思って購入したんだけど、ちょっと手間がかかりそうだ。






作り方


一応二種類の作り方がる様だ。


電子レンジと鍋の場合と、電子レンジの場合。


電子レンジの場合は、スープを加熱、そのあと麺を加熱


丼にスープを熱湯を注ぎ最後に麺を入れる。


結局お湯を沸かさないといけない。


なので・・・今回は電子レンジと鍋で作ることにした。



半解凍でお湯に入れる


スープは半解凍。


お湯を沸かしたらそこに投入。


ここから、沸騰するまで更に温める。


どうせお湯をわかすなら、こちらの方が早いね。


しかも、電子レンジのみだと、解凍迄7分かかるみたいだし。



麺を投入


凍ったままの麺を入れて1分半。


麺がほぐれたら完成。


ちなみに、レンジだと、麺だけで3分かかる。


やっぱりこちらにして正解だ。


ちなみに、麺は1分半ではほぐれなかったけどね。



丼に移して完成


丼が小さかったのか、量が多いのか。


スープが並々まで注がれてしまった。


見た感じ、色んな具が入ってて、美味しそうだ。


サンマーメンはとろみが重要。


なので、とろみもしっかり出ていたよ。



まずスープから。


さてまずスープを一口。


流石!!


譚彦彬さんの味は非常に美味しい。


冷凍のクオリティーとは思えないほど、良い味付になってる。


とろみもちゃんとあるし・・・


が!!!


個人的には若干薄く感じたかな。


水の量は書いてあるよりも、少な目にした方が味もしっかり

濃い味になるし、うちの丼でも丁度いい感じになるだろうww



コシがある


麺は、茹で時間が長くなったので、きっと柔らかく

なっちゃっただろうなって思ったけど、そんな事無かった。


ちゃんと弾力有って、コシがある。


更に、とろみと絡まって、めっちゃ熱々。


細麺なので、好みだし、食べ応えもあるね。


あ~、水を少し少なくすれば完璧だったなぁ。。


これが丼に入っていたら、レンジで温めるだけで出来たのだろうか?


鍋を使う、お湯を沸かすってのが若干の手間だけど、

これはこれで非常に美味しい冷凍食品であった。


機会が有ったらまた買って今度はお湯少な目でチャレンジ

してみよう。


ご馳走様でした。



⇒◇あんかけは やっぱ美味いと 思うんだ◇




最近は寿司は回っていないもの予告