浅草橋・・・・昨日のブログで焼肉を食う。


が、歩いていると、こんなお店を発見。


銀だこ・・・・・の鉄板道場??


なにこれ??


なかなか来ないんで、ちょこっと寄ってみる。


普通の銀だことは違うの??


普通の銀だこは、目の前でたこ焼きを焼いて、店で食うか持ち帰る。


まぁ、タコ焼きのお店だよね。


大阪では全く流行らない、揚げたこ焼きのカテゴリーになるかな。


個人的には好きだけど。


でも、道場???


鉄板??


見た事ない。


ちょこっと、道場破りをしてみたくなった。



銀だこ自分で作ったよ??!!


今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうだったらボタンをポチしてね!!


             ⇒一回押してみてください!!





あれ・・・こんなメニューが??


鉄板道場だから、焼きそば、鉄板焼きとある。


ほほう、まぁよく言えば、鉄板焼き屋さんかな。


実際、目の前にはお好み焼き屋さんの様な、鉄板が並んでる。




もんじゃ お好み焼き


もんじゃくいて~~と年間何度か思う。


やはり月島の血が多く流れておるからね。


身体の9割がもんじゃで出来てるからwww


お好み焼き喰いて~~とは余りならんのだけどね。



で、たこ焼き・・・・セット??


たこやきにセットって言ったら、ドリンク??


でも、無いんだよねぇ。。。


しかも、12個。


通常の銀だこは、8個で538円+税=591円


これ、12個で780円+税=858円


買うと1個当たり74円くらい。


12個だと71.5円


若干安いのか??




肉もあった。



肉の塊と書いてある。


1g12円。


どこもかしこも1gいくらって手法で売り出してるね。


いきなりステーキのやり方は革命的だったって事だね。


因みに、1g12円は安いと思いきや、100gになると1200円だからね。


高級ブランド肉と同じくらいの値段だって、気づく人少ないんだろうなぁ。。






たこやき鉄板

普通の鉄板の横に、たこ焼きの鉄板が付いてた。。


これの数が12個だから1人前この数字になってるんだろうな。


因みに、たこやきって自分であまり焼かないから、ちょっとワクワク。



流し込んだ。


セットが来るんだよ。


やこ、薬味、粉を溶いたもの。


でも、興奮してるから、セットの写真を撮り忘れ。


流し込んだところで気づく。


あ~丁度で計算されてるんだね。


こぼれるかと思ったら、淵ギリギリで止まったよ。


因みに、銀だこを作るのを見てると、こんな感じでギリまで入れてるね。





ひっくり返すが・・・・


あまり上手に丸くならない。


でも、心配してない。


家で作る時も、最初は上手に形成されてない。


転がしていく内に丸くなる。


だけど、固まる前に回さないと、丸くなんないからね。


そして、早すぎても、回らないし、難しいね。


出来てきた!!


くるくる回して、何とかたこ焼っぽくなってきた。


ただ、銀だこは周りが揚がってる感じなので、カリカリ。


これは、まだカリカリ食感ではない。


なので、記憶にある様に、油を大量に流し込む。


で、揚げる様に焼いて行く。





完成!!!


一応、船も来る。


なので、それに乗せ、ソース、青のり、おかかをかけたら完成!!


自分で作った銀だこ。


さてお味は・・・・


うん・・・・普通。


周りも、そこまでカリカリじゃない。


勿論、そう言った部分もあるけども、やっぱり作って貰った方が良いな。


出来たてを店で食う。


これに限るな。




もんじゃも注文


もんじゃを目の前にして、食わずに帰ることはできないな。


で、もんじゃ注文したんだけど…


微妙^^;


と言うのは、これ大盛ベビースターもんじゃ。


ベビースターが大盛なの??


もんじゃが大盛なの??


これで880円って!!!


小さい袋のベビースター半分も入って無いじゃん!!


しかも、キャベツの切り方が、全然理想とかけ離れてる。




何とかつくる。


この場所は、浅草に近い。


で、浅草もんじゃってのがある、


月島もんじゃとは、又似て非なるものなんだよね。


これは、ご当地に住んでる(た)人ゃないと解らん位の違いだけど。


ん~後は味だけど。。。





一応完成


味見で食っても、ソースが足りない。


なので、タコ焼きソースを入れる。


なぜなら、ウスターが無かったから。


で、上に、おかかと青のり。


では一口・・・・


・・・・もんじゃの様な物だけど、残念ながらこれはもんじゃって呼べないな。


浅草のもんじゃでもないな。


もしかしたら、店員さんの誰もが、下町の方じゃないのかもしれないな。


開発した本部の人に下町生まれがいなかったのかもしれないな。



と言う事で、たこ焼きは買う方が良い。


もんじゃは、月島で食うのが良い。


と言う結論になったかなwww


ご馳走様でした。


 ⇒◆作り立て 持ってきて食う それ一番◆




近くなら、月一回は行くかなぁ予告