韓国で買ってきたもの。。。


冷麺。


日本であまり売ってないんだよねぇ。。。


ロッテマートでおばちゃんの売り子に捕まって、お話してたら

買わされたwww


まぁ、何か買って帰ろうかと思ってんだけどね。。。




ピョンヤン 水冷麺 4人前


そう書いてあります。


冷麺って、いくつか種類があるんですおね。。。


まず、朝鮮の平壌冷麺は麺がそば粉。


で、韓国冷麺(咸興冷麺)はそば粉にトウモロコシ粉や、ジャガイモの粉を

使ってて白く弾力があるやつね。


でも、もう一つが、日本の盛岡冷麺。


こちらは、小麦を主原料としてる麺。


どれもこれも美味しいけど、私が小さい時に食べてたのは、

黄色っぽい麺のやつだったんだ。


ただ、普通に冷麺って言うと、この麺を指すみたいだねぇ。。。


麺ロードの時に、トウモロコシの粉の麺が出てきて、あ、冷麺だって

言ったら、何だそのリアクション!!見た事ねぇだろこんな麺、

もっと驚けよと怒られた。


が、それしか知らなかったのでおドレけなかった。


その後、そば粉の麺を初めて見た時に、何だこの麺は??と

驚いたら、その方がおかしいからってディレクターに怒られたな。


ちなみに、当時の相方も、俺と同意してた。


冷麺は好きですか?!!


今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうだったらボタンをポチしてね!!


             ⇒一回押してみてください!!


重いんだよ!!


中に入ってるのは、4人前。


4人分の麺、そしてスープがそのままにからし。


プラス、今買ったら、スープを2つおまけしてやると。。。


いや、最初にね、おばちゃんに、重いから要らないって言ったの。


2人前とかないのかと・・・すると、4人前の方が得だと言われ、さらに

おまけつけるからと、強引に。。。


重いから要らないって言ったのに、増えてどうするんだwww


そしてこのスープ、粉にして水で溶くじゃダメなのかなぁ。。


最初から、こうなってるから、いいのかね。




乾燥めん


麺はこんな風に、乾燥してある。


だからめっちゃ軽い。


その軽さを少しでも、スープに応用して欲しいもんだ。


韓国から、この袋で約1.5kg


重かったぁ。。。。


これがとにかく、一番重かったよwww



作り方


その昔、韓国語分かる友達に電話して聞こうと思ったの。


で、電話したら…・伝えられないwww


結局、写真を撮って、LINEで見て貰った。


まぁ、そりゃそうだよなぁ。。。


電話でどうやって伝えるんだww


でも、今書いてあることが何となく解る。。


茹で時間は30秒だって。


早いんだねぇ。。。




完成!!


どう、焼肉やさんのより豪華でしょ!!


きゅりの千切り、茹で卵、キムチに、リンゴも入れた。


そこに、添付の辛子。。。


日本で食べたら、これで800円以上はするね。


これ確か…・4人前で数百円だったともう。






あ~~うまい。。。


重かったけど、買って来て正解。。。


これは美味しいわぁ。。。。


麺も、茹で加減丁度いい。。。


と言うか、冷たいスープに浸かっているので、柔らかくなていかず、

ちゃんとコシがあるの。


で、1人前の長が多いねぇ。。。


またスープも、適度な酢加減で、しっかり飲める。


日本で帰るとしたら、通販くらいしかないよなぁ。。。


このそば粉の麺も、トウモロコシ粉の麺も、両方好きだな。


冷麺は美味しいなぁ。。。


ご馳走様でした。



⇒★ふっつうに 美味しい物を 買ってきた★


食べたい方は多分これが一番近いかなぁ。。。。

【農心】 ドゥンジ 水冷麺セット 161g(1人前)

価格:205円
(2019/6/10 00:20時点)
感想(6件)

コメントありがとうございます
※ぷにたま
☆ちえさん☆
さすが!食べたことありましたか!
いつぐらいから売ってたんですかね?
初めてみました、いや見てたんだけど
初めて気づきました。
マジでうまい!また見つけたいです。

momochan0404さん
私ももしかしたら、ずっとスルーしてたのかも
知れません。見つけたので買ってみた。
で、食べてみたら美味かった!
また早く出会いたいです。

はなさん
そうですか?お返事は、日数が開いても
書く様にしてますよ!これからもコメントお待ちしてます^_^
そうですかー、呼び込みやってるって
なんだか面白いですね。でも昔の商店街は
結構やってた記憶があります。
セブンの冷凍は美味しいですね、アレンジすれば
さらに美味しくなるかも知れませんね。
でも、その一手間が面倒臭かったりします笑

氷月さん
そうなんですね、コープは結構穴商品があるって事ですね!それはまたゆっくり散策してみないとですね!笑
これ見つけたのは、パンコーナーじゃないんですよ。特売みたいな冷蔵ケースに、籠の中にひっそりと潜んでました。もしかするとデザートのところか、特売のところか…あるならその辺りだと思います。私もまた見つけたいです!



明日の予告は日本のそば