この日は、ミーティング・・・・と言うか、それもあったけど、

半分はランチにお誘いされたの。


何でも、この度、5Sという会社がこちらのビルに入居したんだけど、

その1階に有るお蕎麦屋さんに一人では入れないから、

一緒に行ってという・・・お誘い。。。www


でも、気持ちわかるわぁ…私も、1人でなかなか入れない

お店、結構あるもんね。


未だに、回転ずしには、一人では入れない。。。


焼肉は、札幌の半蔵門以外入れない。


そして、市内の知らないお店・・・入れず、躊躇する店もある。。ww


うん、わかるわぁ。。。ww



駐車場は無い。


むか~~し、出来た当初に行った記憶があるんだけど、ここ駐車場が

無いんだよね、なので、なかなか行きずらいんだ。


旭川市内だと、まず駐車場があるってのが、先に来ちゃうんだよね。


そして、記憶によると、確か、量もそこまで多くなかった記憶がある。


蕎麦ランチで腹いっぱいになるには・・・・・やっぱあの店だなぁ。。ww




そばは好きですか!!?


今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうに写真が撮れていたら

         「ボタンをポチしてね!!


        ⇒一回押してみてください!!



本日のランチ


そば更科or田舎 温冷


に、①野菜天丼 ②卵かけごはん ③ブタ丼 ④親子丼


大海老天そば かれーそば


と、ランチメニューは豊富。


でも、やっぱセットでしょう。。。





今日は、来てくれてありがと♡ ウフッ!!


ほ、ほ、ほ、ほ、堀さん!!


そっちの世界の方でしたっけ??


もしかして、今日のお誘いと言うのは・・・・


と、一瞬、頭の中をかなりぐるぐるしてしまった・・・・ww嘘だけど。。


堀さんの会社がこのビルに入ったんだけど、なかなか

入れなかったんだって!!


そうだよなぁ、近くに、お店有るのに入れないって、この辺り

ランチを食べに行くのも、少し距離があるもんね。


この店に入れたら、しょっちゅう来れるもんな。





セットにした。


田舎そば・・・の大盛。


そして、野菜天丼にしてみた。。


大盛だけど、一般的には、普通盛位かな。


男性だと、若干少なめの気もしてしまう量だね。


大盛2枚…行こうと思えば、そばならいけるでしょう。。


そして、野菜天丼・・・ご飯は、若干少なめだったけど、野菜の

種類がかなり豊富に入ってた。


6~7種類は、サービス満点。


ただ、やつの天ぷらも入っていたんだけどねww




いざ、実食


男は黙って、豪快に3口で!!!


蕎麦の時って、大口で、一気に食らう。。


と言うのが、男性にありがちなそばを食う時。


だけど・・・・あれ、堀さん、おちょぼ系ですか??


女子が食べる量ですね、それwww


もしかして、やはりあっちの世界の方なのかと疑っちゃうぞwwww





やや細め


よく見る手打ちのそばからしたら、やや細めのそばかな。


手打ちそばって手切りが多いので、やや太めになる所が多いんだよね。


このお店はどうなんだろう、切るのは機械なのかな。


つゆの味は、非常に節系の味が出てて美味しい。


醤油の強い感じもしないので、そばのコシと合ってるね。


そば湯で割って、最後飲むと、より節のダシの味わいを感じるよ。


おほほほほ~~。


もりちゃん、食べるの早いね~~。


あたし、まだ、半分も食べ終わってないわよ。。。。


急ぐから、ちょっと待っててね♡。。。


あれ・・・もう口調が・・・・完璧に、そっちに・・・・^^;


えっと、堀さん、用事あるので、先に出ますね。。。


いや、この後、もう少し、えっと・・良い所に・・・・ねぇ。。。


と、堀さんを残して、店を出るのであった。。。


これを機に、堀さんをそっちの世界のキャラにしようwww

またランチ行くのが楽しみだ。。。


ご馳走様でした。


 ⇒◇店内の ジャズの音色が 落ち着くね◆


コメントありがとうございます。

※とりせん

☆ちえ☆さん

そうなんです、美味しいから我慢してるんですww

これで旨くなかったら二度と行きませんww

みそ汁・・・は無くても良い派なんで、これで私はいい感じの定食^^

いやぁ、昔からこの接客みたいですよ。。。移転したんですが、

その前に行った気も、まぁ酷かったwww



momchan0404さん

はい、なぜ追加しちゃいけないのか・・・お金払うのに、、、

意味が分からないんです。。。で、特に、油の火を落とす訳でも、

無いんですよ。。。。何でだろうなぁ。。。初めての方は、

本当に戸惑いますよね。。はい、昔は神居に有ったんですが、

数年前に、今の場所に転居しました。そうです、金花郎の

道路挟んで反対側、ホテルの向かいですよ!!


kawaさん

いやぁ、神居の時は、腹立ちましたよね。。。

実際私も、現場で腹立ったんですが・・・・まぁそれはそれで。。

移転して、あの時よりも、少しは良くなったかなって思っってますww

ただ・・あの味は、ここでしか食べれにないんですよねぇ。。。

そこが強気接客の要因かもしれないですねwww




この味も、美味しかったが、冷凍だ予告



じゃずそば放哉そば(蕎麦) / 旭川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0