次から次へと、有名シェフやお店とコラボしてるなぁ。。。


やっぱりその名前で売れたりするのかなぁ。。


味が美味しかったら、ジワジワ売れていくって思うんだけど・・・


この人誰??って人が大々的に、登場したらどうなんだろう?


全く無名の人とコラボしても、売れないか。


でも、めっちゃ美味い・・・・だったら売れる気もするけどな。




ネーミングがやたらと長い。


東京五反田ファイヤーホール4000菰田欣也シェフ監修!四川汁なし担担麺


ここまでが、正式名称らしい。。。www


まぁ、名前が長くても、長くなくても、買い手はそこまでしっかり

見ないしなぁ。。。。ww


因みに、ファイヤーホール4000は、 “火鍋伝道師” こと営養薬膳師の

菰田欣也(こもだ きんや)シェフが提案する新しいスタイルの

「四川火鍋×宜賓燃麺」専門店の屋号だって。


因みに、菰田欣也さんは、陳健一さんの弟子で、中華のコックだね。


知ってる人には、かなり有名な方だ。



汁なし担々麺って好きですか!!?


今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうに写真が撮れていたら

         「ボタンをポチしてね!!


             ⇒一回押してみてください!!




中身


今回は、若干多め。


かやく、あといれスープ、あといれ調味だれ。


かやく以外は、後から入れるんだね。


まぁ、汁なし・・・・だから、先に入れたら、お湯と一緒にスープ

全部出ちゃうもんね。www




かやくのみで。。。


何か情けない物が・・・・


お湯を入れ、かやくをふやかして、蓋を取る。。。


白いきしめんの様な麺に、黒っぽいかやくが、ブツブツと・・・・


全然美味しそうに見えない。。。


今回も購入して失敗か??www



あといれ×2種類


粉系のスープに、タレ系のスープ。


二種類の別々のスープ。


これって、一緒にはできないのかね??


製造過程で、難しいのかな??


それとも、別々に入れることで、味に変化が生まれるのかな??


もう少し大きめの袋に、一気にドンッと入れてしまえば、ゴミも減るし

入れ忘れもないし、良く混ざると思うんだけど・・・


きっと、理由はあるんだな。



完成!!


汁なし担々麺というだけあって、茶色身がかったやや辛めの

色をしてる。


青系として混ぜる前は葱が見えていたが、どっか行っちゃった。


容器がカップ麺用なので、更の周りに混ぜ跡が残って、少々汚いが、

お皿に盛られていたら、麺の形状も見た目も、美味しそうには見えるん

だろうな・・・


と、この段階まで全く期待していなかった。



美味し!!


お!美味し!!


電子レンジでやる冷凍系の汁なし担々麺は美味しい。


カップ形の汁なし担々麺は初購入かも知れないが、これ美味い。


麺がまず面白い、きしめんの様な、幅広縮れ麺は、刀削麺の様な

形状をしてる。


カップなので、コシ的には少し弱まったけど、にしても、ビラビラの

食感がもっちもちで良いね。


で、味的には、好みもあるけど、辛さもしっかり効いている。


後からやってくる旨みもあるね。


個人的には、もう少し山椒の香りが欲しかったので、マイ山椒を

後入れしたよ。。。


いやぁ、好みもあるけど、カップの汁なし坦々としては、美味いと

思うわぁ。。。


この麺で、冷凍のを出してくれたら、更に旨いだろうなぁ。。


とにかく、初めて見たこの麺が気に入ったよ。


売り切れる前に、もう一回ストックしておこうかな。


ご馳走様でした。


⇒★この麺で 改良重ねて 第二段希望◇


コメントありがとうございます。

※なの花

100%佑樹☆ さん

昔からの旭川っ子は、なの花さんといえば、西武の地下・・・

で、焼きそばのソースの香りを充満させてたお店・・・でしょうね。

私ですら、西武に行ったら、あのきったないお店寄りたいって

思ってましたからねぇ。。。スタンプカード有ったんですか??

貰った事無かったなぁ。。。駅ナカではカードは無いようです。

ぜひぜひ、近いうちに見るだけでも、行ってみてください!!



※ふく徳

☆ちえ☆さん

はい、この店は結構コスパが良いんですよ。

でも、ここから100円くらいの高さだったら許容範囲だと

思うんですよね。目安は1000円以内かな。

天丼セットは必須ですな。その昔はかつ丼ばかり

でしたけど・・・ただ天丼は揚げたてを乗せて貰わないと、

困りものですよね。。。シナシナのは。。。。。。ねぇ^^;

※こだわりラーメンびっくり⇒
ノーマンさん

9年も前の記事にコメントありがとうございます。

見直して、そう言えば行ったなぁと思い出しました。


私は、化学調味料は美味しくなるなら否定はしない派ですよ。

使い過ぎたら、舌がピリピリしたり、中国にいた時になんて、
ジャリジャリしちゃって味じゃなくなってて…それは困りますが。

この店は、無化調だったんですかね?今もあるんでしょうか??

調べて見たら、移転したのか・・・閉店したのか・・・・

中々行ける場所ではないですからね。




作る人違うだけで全然美味かった予告