ブログ読者さんのコメントから確かめたくて行ってきたよ。


と言っても、結構な頻度で通ってはいるんだけどね。


お手頃価格でボリュームあって、そこそこ美味しいので行きやすい・・・・


ってのが理由だけどさ。ww

 


そう言えば、何時までやってるんだろう。。。


気にして行った事無かったな。


でも、遅くまでやってるんじゃないかな。


とはいえ、旭川23時頃には閉まるのかなぁ。。。。


台湾料理って書いてあるけど、中華だね。


違い解らないし・・・・・


因みに、店員さんは中国人だって言ってたよ。ww


中華料理は好きですか?


今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうに写真が撮れていたら

         「ボタンをポチしてね!!


             ⇒一回押してみてください!!



ザーサイ


まずここではザーサイを注文。


細切りになって出て来るの。


きゅうりと和えて、しっかり料理になっている。


大きいまんまでも良いんだけどね。。。


因みに、ここに自家製ラー油をかけて食べるのが私の流儀。

鶏のから揚げ


この店の名物だね。


超でかい。。。。


男の人の拳より大きいかもしれないな。


揚げたて熱々が6個。


これで確か580円と言う安価


結構これで腹いっぱいになっちまうんだよなぁ。。。




水餃子


初めて頼んだ水餃子。


ちょっとした中国の香辛料が入ってるね。


私は特に嫌いじゃないんだけど、もしかしたら、人によっては

好き嫌いがあるかもしれないなぁ。。。


八角が苦手な人は要注意だね。


ちなみに、水餃子・・・・水には浸かってこなかった。



青菜炒め


早い時は注文して2分で出て来る青菜炒め。


とある時、炒まってなくて・・・少々がっかりした。。。


この日は、随分と時間かかったけど、ちゃんと炒めてあったよ、

当たり前だけど笑



味付は、科学の力とニンニク。


それだけだけど、ちょっとしょっぱめの味が好みなんだよね。



さてこちら。


ブログのコメントで頂いたので、食べて見た。


期間限定の冷やし中華。


この時を逃すとまた来年まで食べられないもんね。


でも、何でだろう・・・・1年中置いてあっても良いと思うんだけど・・・


冬でも冷たいの食べたい時あるけどなぁ。。




量が多い!!


まずね、器自体が大きいの。


で、その器に合ってる麺の量。


通常の2人前近く入ってたな。


具材は、きゅうり、かにかま、チャーシュー、キムチにトマト。


ゆで卵も乗ってる豪華版。




縮れ麺は弾力有る


中太の縮れ麺はかなり弾力有るね。


で、しっかりした噛み応え。


そして、これつゆは相当な甘め。


個人的には甘すぎるかなぁ。。。


ただ味的には美味しいよ。


そして、お酢が少し少なかったので、足した。


結構足した。


甘めの冷やし中華好きな人は良いかもしれないね。


お酢が好きな人はたっぷりかけると丁度良くなるよ。


と、旭川ももう秋から冬にすぐなっちまうなぁ。。。


ご馳走様でした。



⇒◇ものにより 当たり外れは あるよねぇ◇




明日の予告は混雑店