少し前にイオン駅前にできたお店。


昨年、札幌店を見つけて久しぶりに入ったんだけど、

昔東京で食べた味と記憶違いで、少々がっかりしたの。


今回、以前ブログにコメントも頂いたけど、あれがあるてんで、

挑戦してみたよ。


本当はもう一回、すた丼と迷ったんだけどね・・・・



目立つねぇ、、、


元々何屋さんだったか、忘れちゃうね。


確か…近江チャンポンが入ってたと思うんだ。


今、そのちゃんぽんは北海道から撤退しちゃったね。


いや、まてよ。。。


隣のペッパーランチの所だったか??


記憶が蘇らないなぁ。。。



3位より落ちたら、また押してくださいね。m(。。)m


今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうに写真が撮れていたら

         「ボタンをポチしてね!!


             ⇒一回押してみてください!!



わからん!!


もうね、おっさんなんだよ。


色々メニューがあっても、わからんの。


何が何だか・・・・


この日は、目的の物をお願いしたら、サイズがあるとかで・・・


ん~わからんから、大きいので。




超鬼盛と言われた。


なんすか、なんすか、その超鬼盛って。


ミニと普通のと多いのとって言われたので、面白いので、

多いのでって言ったまでで・・・・


鬼盛と入って無いぞ。


もうネーミングから、超多いじゃん。


じゃ、残したら、持ち帰りだな。





超鬼盛すたみなから揚げライス


鬼盛か、ミニ鬼盛か、超盛


結局どれをとっても鬼盛。


でもこれは、超鬼盛。


なんでも、から揚げが、12~13個くらいあるみたいで・・・


ミニ鬼盛でも6~7個だった。



唐揚げタワー


高い。


鬼盛タワー。


一個の大きさは、どの位なんだ??


何か、これ一個の塊の様にも見えてきた…


もう、見てるだけで腹いっぱいになったぞ。。。。





まず一個。


それではまず一口。


ん~味付けは、すた丼のタレで付けてあるとかで・・・


ちょっと食べた事無いような味のから揚げ。


衣は、しっとりしてて粉は片栗粉だね。


小麦粉も入ってるかもだけど、片栗粉の方が多い


なので、白く粉拭いてた。


ジューシーと言えばいい感じだけど、から揚げの味としては微妙に

甘いようなしょっぱいようなで、もう少しカリッとして欲しい。


あ、あと11個あるんだった。。。


どうしよう。。。。



ブレイクタイム


これがさ、飯も多いんだ。


大盛って言ってないのに、ご飯も大盛だよ。


半分食べたかな???


まだ普通のから揚げ定食くらい残ってるよ。


どうするかなぁ。。。。^^;


ここで、味変


タレが二種類から選べると・・・・


ニンニクソースと、確か、和風って言ってたかなぁ。。。


ニンニクにしちゃったんだ。


したら、結構甘しょっぱくて・・・・


実際、から揚げ自体がニンニク味強いから、更に強くなり・・・


あ、これならそのまま食べた方が好みかも・・・・


という事で、時間は有ったので、最後まで食えるかなとチャレンジする。






御飯残した。


無理。


食えない。


いや、唐揚げは全部食った。


でも、ご飯は残った。


たくあんも一枚残した。


あ~苦しい。


もう食えない


そして、もう食わない。


バカなことしたと後悔した。


ちなみに、すた丼は、もう一回挑戦してみるかな。。。。


夕飯は勿論、翌日の昼も食わなかったよ。


ご馳走様でした。


⇒◆タレの味 から揚げ味には 合わないか◆


このラーメン シンプル過ぎて 旨いんだ予告