旭川で、ソースのお店って言ったら、結構少ない。


あるっちゃあるけど、 結局は、限られてくるんだよね。


中でも、ここは、旭川のお好み焼きって言えば、最初に

名前が挙がる店なんだろうなぁ。。

 



まぁ、ここなら間違いない。


街中にも、串揚げのお店があるけど、ここにもある。


大阪って言えば、串揚げ、お好み焼き、たこやき・・・・


ここにたこ焼きができたら、大阪、三大名物完成だけど…


たこやきは、無いなぁ。。。


定位置に戻りつつありますね^^:


今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうに写真が撮れていたら

         「ボタンをポチしてね!!


             ⇒一回押してみてください!!



とりあえずのメニュー


店内は、半個室になってる。


広さは、どの部屋も同じかなぁ。。。


掘りごたつなので、座りやすいね。


お好み焼き色々


写真は少ない。


まぁ、お好み焼きなら、想像つくだろうからね。


それよりも、色々具があるので、選択肢が広がる。


とともに、全部食えるわけではないので、悩む。




とろろ焼き 焼きそば


とろろ焼きやとんぺい焼き。


これは東京のもんじゃ屋さんでは、なかなか置いてない。


やはり大阪のもんだろうなぁ。。。


焼きそばは、これもまた、色々あるね。


ただ、麺が太かったり細かったり…・こだわりが店によって色々あるので、

味も違う。


普段は、中細位が好きだけど、お好み焼き屋さんで食うなら、

断然太麺だね。


最近たまに飲む


ノンアルビール。


これ、非常に飲んだ気になるよねぇ。。。


ビールだよって言われて出されたら、あまり飲まない私、

ガンガン酔っぱらうだろうなぁ。。。


なので、酔うってのは、アルコールではない、先入観だ!!


きっと笑





もりもり山わさびたっぷりがけ 漬物


二種類あるの。


お漬物白菜漬け。


道産奴豆腐。


確かに、結構かかってる


ツ~~ンだ。


串カツ色々


お好み焼きを食べに来たけど、あると食べたくなる串カツ。


一口で食べれちゃうってのが良いね。


食べ放題だと、どの位食えるのかなぁ。。。


牛串カツ、ウインナーに、チーズ。


家で目の前で揚げて食べるやつ・・・やりたくなった。



二度漬け禁止・・じゃない??


ソースの二度漬けは禁止ってどこにも書いてない。


実際、ソースの量も多くない。


ただ、やはり、二度漬けは気が引ける。


ソース付けた後、足りなくなって、器から、かけちゃった。


これも、個室だから、出来る技だね。笑



とり素揚げ


素揚げだから、何もついてない。


結構しっかり揚げてあったけど、部位はどこだろう。


山椒がかかってるので、香りは良かったな。




和牛スジコン入り九条ねぎとろろ焼き


キャベツを使わないお好み焼き。


小麦粉の代わりに、とろろを使ってるんだよね。


ふわっとするのに、米粉も入ってるんだって。


これぞ、この店のオリジナルだねぇ。。。




軽い。


味付は、醤油。


だから、結構和風。


ソースみたいに、途中でしつこくはならないの。


大阪だと、ネギ焼きって名前で出してる所も多いかな。


お好み焼きは、何枚も食えないけど、これなら20枚はペロッと食えるね。





マヨネーズたっぷり!!

ここでは、どれも焼かれたものが出て来る。


なので、目の前で調理することは全くない。


鉄板は、冷めないように、火は入ってるけどね。


これは、上富良野産地養豚の豚玉。




ほくほく


結構ほくほくのふっくらしたお好み焼き。


これはこれで、軽い感じで美味しいね。


因みに、何だかんだ、豚玉が一番良かったりするんだよなぁ。。。


家で作る時は、牛も、もちも、コーンも、イカ天もいれちゃったり

するけどねぇ。。。






特製焼きそば 豚


道産小麦を使って麺を作ってるんだって。


注文後に、茹でてそこから焼き上げてるみたい。


ソースの味は、濃すぎない。


色的にも、薄めだね。


モッチリして旨いね。


やっぱりこういった太麺が良いね。


しかも、もちもちのやつ。


うん、これならば、ご飯も欲しくなるところだなぁ。。。


ちゅうことで、久しぶりに食べたけど、普通に美味かった。


ソースってたまに無性に食いたくなるんだよなぁ。。。


ご馳走様でした。


⇒◇大阪を 堪能できる 旭川◇


コメントありがとうございます。

※アーガマン

☆ちえ☆さん

そうなんです、辛さって重要ですよね。

選びたい・・・・一番辛くしても、冷めて来ると、そうでも

無くなってきますよね、私は5段階で4が多いかな。

チーズナンは、そのまま行く派です、ただ、あれは重い。

半分でしつこくなって、いらなくなりますよね。

やっぱ、ノーマルがいいかな~~^^;


※羅夢音

☆ちえ☆さん

既製品のレベルはかなり上がってますねぇ。。。

7の金シリーズはマジで美味い。

ビーフシチューは最高ですよ、そうそうハンバーグも美味い。

あれは、間違いなく機械でしょうが、手作りとの違いは

何だって思いますよね。気持ち次第??

何で作っても、美味しければ、それでいいと思う派です!!


※ミルキー

コーヒー牛乳美味しかったですか??

食べて見たいんですよねぇ。。。

ミルキーとどっちが美味しいかな。

こうなる?こうなる?どうなる???笑

旨いものは旨いんだから仕方ないっすよね~~笑



※そば源

ちゃーさん

かつ重??そっちだったか~~。

行きます、いきます!!

セットじゃなく、単品ですよね??

セットだと、違う物になりますかね~~~???

ちなみに・・・やつ、そう!しいたけはいますか?

いたら抜いて貰わないと・・・・なんでね!!











明日の予告は、もしやソース??