今日はもう金曜日。


今週は旗日が2日あるので早いね~。


12時からは、生放送!!


FMりべーる83.7MHzに合わせてね。


ヒルモリタ」を放送してま~す!!


メールもぜひ、お待ちしてますよ。


radio@fm837.com  までお願いします。





久しぶりの野球観戦。


今年、今までにない位見てないんだ。


マリンでも2試合しか見てないし…・


札幌ドームに行くのも5月以来かなぁ。。。



お~今日も膨らんでますなぁ。。。


もしかして、ここを見るのもあと数年になるのかな。


移転したら、どんなドームになるのだろう。。。


もっと言うと、ドームになるんだよねぇ???






あるのは知ってた、銀だこさん


マリンに行くと、もつ煮を食べなきゃとか、仙台だったら牛タンとか

スタジアムによって、名物があるんだ。


でも、札幌ドームには期間限定や選手プロデュースはあるものの、

名物ってのが無いんだ。


それが残念なところ。


ただ、野球場内に銀だこが入ってるってのもここだけだろうか。


いつも並んでるので食べなかったが、この日は、少なかったので、

並んでみたよ。


今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうだったらボタンをポチしてね!!


             ⇒一回押してみてください!!


焼き方は同じだね。


見ていると、上手な店員さんも、下手な店員さんもいる。


まぁ、どこの店でも見る光景だね。


ただ、思うのは、この方々は、野球に全く興味ないのかなって。


ドームにいるのに野球観戦できないんだもの。


それを辛いと思わないんだから、興味ないんだろうなぁ。。。



メニュー


やはり、ドームだと、少々多店舗より値段は高め。


まぁ、それはしゃーないな。


その分、何やら、ドーム限定ってのがあった。


なんだろう・・・


とみてみた。




お好み焼きだって!


あれまぁ、銀だこってたこやきの店なのに、お好み焼きですか。


同じ粉物で、一色たんにされる傾向があるけど、銀だこでは

お好み焼き出しちゃあかんやない…。


と、まぁ何を出しても自由なんだけどね。


ちなみに、お好み焼き、全国では、札幌ドームと、沖縄店で出してんだって。




とは言うものの、購入してみる。


見ていると、やはりあまり売れてはいないようだ。


たまたま並んでた人が買わなかっただけかもだけど…


なので、出来立てって感じではなく、商品が結構並んでた。


いやぁ、作り立て食べたいなって思ったけど、仕方ないな。





ややぼてっとしてた。


ふわっ!とろっ!って書いてあったけど、やはりそうはいかぬらしい。


生暖かい感じで、結構ぼてっとめのお好み焼き。


具は結構色々と入ってたんだけど、やはりたこ焼き屋さんのお好み焼き

何だろうなって思ってしまったな。


焼きそばもあったけど、きっと屋台の味みたいなのだろうなって

思い購入はしなかったよ。




たこやき


店舗より20円高く、570円。


ソースは席について、かけるのは、通常と同じだね。


でも、かつおや青のりをかけるかかけないかは、聞かれなかったな。


しかし、このたこ焼きを買うためだけに、結構な行列ができてるん

だよな~。


今や、世界の銀だこだもん、凄いよな。





席でソースとマヨ。


実は、家でかけるのと勝手が違うの。


テーブルに置くことができるから、普通にかけられるけど、

席だと、片手がふさがってる。


これ20円高いんだから、ドームで片手でもかけられる工夫が欲しいね。


ひざ上に置いても、何だか、ずっこけて、落ちそうで…。


あとは、お手拭きが欲しいね。


ソースとマヨが手にくっついた。


まぁ私が下手なだけなんだけど。


ただ・・・たこ焼きは、熱々でカリカリホクホク、美味かったなぁ。。。


ロッテが勝ってりゃもっと美味かったんだろうなぁ。。。


ご馳走様でした。



⇒◇焼きたての たこ焼やっぱ うめ~な~◇