今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうだったらボタンをポチしてね!!


             ⇒一回押してみてください!!


久しぶりにこちらのお店に。


その昔、旭川以外の違う場所で営業してたみたいなんだけど、

この場所に来て数年。


隠れてはいないが、結構隠れ家的な美味しいラーメンのお店。



一瞬、ジンギスカン屋さんかなって思っちゃう。


ラーメンの看板が出ているものの、お肉屋さんなんだろうなって

勘違いして、ラーメン屋さんがあるって知らない方も多いみたい。


私も数年前初めて行ったときは、お肉屋さんでラーメンやってるの

かなって思ってたもんなぁ…。



亀おじさんがいた。


外の入り口には亀が数匹。


それを見ている亀おじさんがいた。


正確には、亀ヅラおじさんだ。


いつも見てるのかなぁ。。。



中にちゃんと入口が。


このお店、W入り口になっていて、外の扉を開けると、まずお肉やさん。


ジンギスカンほか、お肉がいろいろ売っている。


お肉やさん独特の匂いがするんだよね。


その横がラーメン屋さんの入り口。


あれ・・亀ヅラおじさんが目の前に。。。


中に入って、メニューを見てると、目の前に座ってきた。


他にも空席があるのにも関わらず、当たり前のようにここに座ってきた。


そして、何か、データを入力してた。


きっと、亀の成長記録か何かだと思うのだが…




醤油ラーメン 小ライス付き


ランチタイムは、小ライスが付いてくるんだ。


嬉しいサービスだね。


醤油はとんこつ醤油の少し白っぽさが出てる感じ。


とろみ感もあって、結構濃厚な作りなんだよね。




麺を持ち上げて眺めてた。


実は、最近、ひっそりと、ダイエットをしていて、ラーメン断ちをしてた

亀ヅラおじさん。


久しぶりのラーメンに、食べていいものか、それとも見て終ろうかと、

悩んでいた。


実際、ラーメンはスープを飲み干さなければ、さほどカロリーは

高めではないので、食べてもいいとは思うのだが…




見た目、結構ドロドロに見えるねぇ。。。


ぱっとみは、天下一品みたいな、感じにも見える。


でも、そこまでドロドロではない。


旭川の一般的な醤油ラーメンよりも、少しスープが濃厚で、いわゆる

とんこつ醤油ってスープなんだよね。


好き嫌いはそこまで別れないとは思うけど、生粋の旭川醤油が

好きな方には、サラサラ感が無いので、戸惑う事もあるかもしれないね。


東京にいる20歳ころ、これ系統のラーメン流行ったっけなぁ。。



まだ見てんのかいっ!!!


いつもなら食べ終わってるくらいの時間がったってるのに、まだ

麺を見て、悩んでる亀ヅラおじさん。


食うのかな、食わないのかな。


今、この時、心の中ではいったい何を考えているのかなぁ。。。




麺は、やや縮れの中


とんこつ醤油だけど、しっかり魚介の香りもするんだよね。


そのスープに、やや縮れの中麺がしっかり絡んでいる。


麺の細さと、スープの感じは非常にバランス取れてるね。


味は濃厚なので、ご飯があると、アクセントとなり、またリセットできるんだ。






亀が気になる様子です。


まだ食べずに持ち上げてた。


そして、ふと、亀が気になる様子の亀ヅラおじさん。


どうやら、食べるか食べまいかは、食べてる間の亀の様子が気になって

いたんでしょう。


ラーメンを食べて、太るとかではないようだ…


その証拠に。




スープまで飲み干してた。


亀の事は、一瞬忘れ、メガネをはずし、カツラをずらし、戦闘モードに

入った、亀ヅラおじさん。


結局、食べ終えて、すぐに、亀のもとに歩み寄って、何やらしゃべり

掛けているのであった。


もしかしたら、あなたも、ここに行くと、亀ヅラおじさんに出会えるかも

知れない・・・・。


ご馳走様でした。




⇒◇チャーシューも しっかり肉厚 旨かった◇