今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうだったらボタンをポチしてね!!


             ⇒一回押してみてください!!



リベンジ、別の店でリベンジだ。


帯広からの帰り、もう一度十勝清水に立ち寄った。


理由はひとつ、例のあれを食べるためだ。


でも、せっかくならってんで、別のお店でね。



何だか、雰囲気良いねぇ。。。


バイクも車も結構停まってる。


ってことは、口コミでいい感じに広がってるんだろう。


ごはん屋ってのがなんだかうまさを醸し出してくれてもいる気がする。




牛トロ丼 ご飯半分


メニュを-見ると、少し前に流行った牛トロ丼が。


これ、冷凍にした牛肉をそぼろ状に砕き、ごはんに乗せたものなんだよね。


大分前に東京で食べたんだけど、それ以来だから味忘れてて、

せっかくならってんで注文してみた。


もちろん、ご飯は半分でお願いした笑


ここは大盛りにするべきだったかな・・・・・ウソ。



結構脂分を感じる


たれをポン酢と、ユッケだれを選択できた。


ご飯に合わせるってことと、牛ってことでユッケのタレにしてみたんだ。


まず、タレを少しかけて食べる。


お~~、確かにトロだけど、脂分も口の中に結構広がる。


更に、ユッケのタレが結構広がって、ん~多くは食べれないなって感じに

なってしまった。


年齢からくるものなのかなぁポン酢にすればよかったと思った。


だけど、卓上にあった、しょうゆで食べてみたら、これが不思議と

美味しさが戻ってきた。


ん~この類を食べるときはやっぱ、わさび醤油なんだなとおもった。



ついに出ました牛玉ステーキ丼


やっと、やっとこの子にお会いすることができた。


でも、ご飯半分。


しかしそういう事ではない、この子に会えたって事が一番の嬉しさなんだ。


牛玉ステーキ、たまご丼の上に牛ステーキが乗ってる。


でも、私思った、どうして牛玉ステーキなんだろうと。


これ、牛ステーキ卵丼じゃないのかなぁ。。。


まぁ、いっか。





肉美味しい!!!


ようやく初めてのご当地グルメが口に運ばれる瞬間だ。


ご飯+牛ステーキ+たまごで食べてみる。


??????


一瞬??が広がった。


それぞれが主張しすぎて、それぞれがそれぞれで美味しい。


んじゃぁってんで別に食べてみた。


牛ステーキがレアに焼かれてて非常においしかったんだ、

これとライスで行けちゃうって感じ。


味噌味が付いてるみたいだけど、そこまで感じなかったな。


そして、部位によって少~しパサついてるとこもあったかな

これは焼き方かなぁ。。。


そしてたまご丼、こちらは少々甘めの作り。


だけど、女性とか子供には結構喜ばれる味かなって思った。


好み的にはそれぞれは美味しいんだけど、同時に口の中に

入れず、別個で食べた方がよかったかな。


ただ、念願の牛玉ステーキ丼を食べれてうれしかったなぁ。。



ちなみに、これがルールみたい。


1正式名称は「十勝清水牛玉ステーキ丼」とする(愛称は「牛玉丼」とする)

2地元産の鶏卵を使用する

3鶏卵の調理方法は、「味噌味ふわふわスクランブル」とする

4鶏卵と組み合わせる食材は、各店自由とする(なるべく地元産の食材、旬の食材にこだわる)

5淡白な赤身の美味しさで知られる地元産の肉用牛『十勝若牛』を使用する

6使用する部位はロースとする

7ステーキ肉の味付けは、協議会指定レシピに基づいた「味噌味」とする

8ステーキ肉は、サイコロ状にカットする

9北海道米を使用する

10協議会指定の白い卵型どんぶりを使用する

11汁もの、香の物をつける(各店自由だが、なるべく地元産の食材、旬の食材にこだわる)

12料金は1,000円(税込)以下とする




ご馳走様でした。




⇒◇念願の ご当地グルメを 食べれたよ◆