今現在!はたして何位

       でしょうか???
順位は皆様のポチ協力が無いと上昇しないのです・・・・m(_ _)m



            ⇒ぜひ一回押してみてください!!



その昔、旭川競馬場の方に会ったお店なんだって。


その店は無くなったらしいんだけど、この度復活したとかで

行ってみたんだけど…



あれ、ぶた番長が無くなってる!!


そうなんです、ここはあの二郎系ラーメンのあった山のぶた番長跡地。


既に、豚番長はつぶれちゃってたんだね。


何度か行ったんだけどなぁ。。





各種いろんなセットがあった。


単品でのラーメンもあるんだけど、やはりいろいろ試したい症候群

から、セットでの注文にした。


☆のマークに味玉か、麺大盛り付って書いてあるし…




ラーメン ミニチャーハンセット みそ


何だけど、おかしいなぁ…大盛りか味玉何も聞かれなかった。


でも、この時は気づいてなかったんだよね。


なぜなら、水がセルフサービスらしいんだけど、注文を取りに来た

兄ちゃんの真後ろ、一歩も動かないで汲める場所に水あるんだけど、

それすら汲んでくれないの。


最初位運んでもそんな手間じゃないと思うんだけど…


そう考えてたんだよね。


ベースは2種類から選べる


この類超苦手。


何で、味が二種類あるんだろうって思う、店の売りは何なんだろう…


ラーメンってそんな簡単に数種類のスープって取れないと思うんだよね。


この店はこういう味だって主張をしてくれた方が私的にはこの店の

味はこうなんだって思えるし、選びずらいんだ。





味噌ラーメン コクうまにした


あっさりもどのくらいあっさりなのか、コクうまってのもどんなコクがあるのか

良く解らない。


そして、もう一個気づいたことが…



二種類のスープからお選びいただけます…と書いてあるのに。

何故か、選択は、「らーめん」「コクうまらーめん」何だよね。


スープを選ぶんじゃないのかなって思いつつ…





こちらは、醤油のコクうま


恐らく、背脂が乗るか、そうでないかってのが最大の特徴なのかな。


あと、書いてある通り、チャーシューが違うんだろうね。


何となくこだわりは解るんだけど・・・・


だったら、全部を選択できるようにしたらいいのに…。



細麺が硬い


柔らかいのは嫌なので、固めんでお願いしたんだけど、これは硬すぎた。


硬い柔らかいの感覚何て人それぞれだもんなぁ。。


で、味噌のスープにこの細麺は個人的にはバランスが取れてない気がした。


そして、味噌の味も、何だかぼやけてるなぁと感じちゃった。


ちなみに、醤油は何とも言いようがない、独特の味で、好みは様々

だろうけど、私はどっちかと言うと、まだ味噌の方がよかったかな。




問題の煮卵


絶対に必要とは思わない。


思わないけど、あったら嬉しい。


しかも煮卵だったら半熟だった嬉しい。


で、これ、後から店員に聞いたんだ、メニューに書いてあるけど、

聞いて貰えなかったんですが・・・・って。


そうしたら、いや、言ってもらえたら入れますけど・・だって。


私の感覚ではサービスで入れるって書いてあるんなら、麺大盛りか煮卵が

サービスですが、どうしますかって一言聞くと思うんだよね。


それが親切なんじゃないかなって。


したら、持ってきましょうか・・と後から超冷たい玉子くれた。



半熟なのは嬉しかった。


この感じ、非常に好き。


これより硬くても柔らかくても嫌なんだよね。


この位の茹で加減が好み。


でも、結構しょっぱめに作って有ったな。


餃子セットのご飯と餃子

餃子は大きめのが二個。


ご飯は半ライスより多め。


餃子の味は美味しかったよ!!


そして二個ってのも良い数だね。



チャーハンは・・・・


良く言えばパラパラ…悪く言えば、ボソボソ。


全くと言っていいほど、油の感じがしないので、口の中で、結構な

パサッと感がある。


そして、やや焦げっぽいし…


ん~これはチャーハンではなく、言うならば焼き飯・・かな。


20歳の頃、土田晃之君とハワイで食べたチャーハンがこんな感じの

チャーハンだったんだよなぁ。。


それ、会うたびに今でも話題に出るほど、インパクトあったんだよなぁ。


ラーメンの好みは千差万別だから中々難しいね。




И店内は 前の感じと 変わりなしИ