専門学校の友人の高校時代の同級生のお店。


彼が、今まで食ったお好み焼きで一番旨いというので、

以前から連れてきたかったみたいだ。


森田 仁のチョッと小腹空きません?
リーデンスフォート横浜2F

ここだけめっちゃ関西にきた感じやわぁ。。。



森田 仁のチョッと小腹空きません?
と、思いきや、店内はレアなユニフォームが・・・

店長が名門の高校球児でプロなど仲間が集まるんだって。

Y校とかのユニフォーム見たらおぉ~ってなるね。

レッドソックスの田澤のサインも壁に書いてあるよ。

お店で見てみてね。

さて、今日は友人に任せたので、店長のお薦めコース



森田 仁のチョッと小腹空きません?

まずは、牛スジ塩焼き

かなり時間をかけて煮込んであるんだろうなぁ。。

調度良い軟らかさに肉の食感も残っていて、旨い。


牛スジは肉でもかなり美味しい部類なので、手間暇が掛かる。

こうやって美味しく調理してくれると実に嬉しいね。


森田 仁のチョッと小腹空きません?

ほくほくじゃがバター

外カリッの中ホクのまさに名前どおり。

ジャガバターは良くあるんだけど、ここまで外をカリッてして

出してくれる所が中々無いんだよなぁ。。




森田 仁のチョッと小腹空きません?
セロリのキムチ

正直私はセロリが苦手。

育ってきた環境が違うから、好き嫌いは否めない~♪


しかし、キムチにしてあるのも珍しいが、こうして調理してくれると、

食べやすいね。



森田 仁のチョッと小腹空きません?

土手煮

こちらも軟らかく煮込んで口の中でとろける。

好み的には、もう少し赤味噌でドロドロに煮てあると嬉しかったかな。



森田 仁のチョッと小腹空きません?

週末のにんにくオリーブオイル焼 京味噌添え

週末しかないのかな?それとも次の日に匂っても平気だよって事かな??


兎にも角にも、ジャガ同様、外カリッ中ホクで、

しかも、味噌がニンニクの甘みを引き出してくれている。


食べだしたら止まらないんだよねぇ。。



森田 仁のチョッと小腹空きません?


イカゲソバター

醤油が香ばしく焦げてて、これも固くなっていないで、

実に調度良い焼き加減。


あっという間になくなっちゃった。



森田 仁のチョッと小腹空きません?

アボカドの鉄板焼

これ、俺のお気に入り。

こうやってアボガドを食べたこと無かったので、めっさ旨かった。


醤油とバター風味で外カリッ中トロッと焼いてある。


外カリ系は中途半端なお店がおおいが、ここは、

ちゃんとカリッとしてるから、気に入ったね。



森田 仁のチョッと小腹空きません?
オムそば

これは結構くい応えあるよ。太麺が、濃い目のソースと絡まって、

ザ・大阪って感じの一品。


ソースの濃さを卵がマイルドにしてくれているので、食べやすい。


卵が無かったらそれはそれで、ご飯と食いたいねぇ。。。



森田 仁のチョッと小腹空きません?

ねぎ焼GRANDE

これまたうまかったぁ。。お好み焼きと言うより、どっちかと言うと

たこ焼きのように中が非常に軟らかく、トロッとしてる。



森田 仁のチョッと小腹空きません?
中が良い感じのレアになってる。

この食感はたまらない。俺は好きだなぁ。。。


お好み焼き系って粉が固い所が多いのだが、こうやって、

トロッとしてると、食べやすいんだよねぇ。


・・・・って、肝心のお好み焼きは・・・・


友人はしょっちゅう食べてるらしく、店長が気を利かせて、

今日は友人が食べた事の無いレパートリーで出してくれたんだって。


あはは・・まぁ次に行く楽しみが増えたってもんだ。



いやぁ、本気の感想ブログ、久々に、旨いって連発しちゃった。



森田 仁のチョッと小腹空きません?
最後は思わず記念撮影

一番左が店長のやすさん。


ここは、横浜だよなって、一瞬考えてしまうほど、大阪なんだよな。


大阪で出しても負けない味だと思う。


ちょっと、行ってみてはいかがでしょう。。。→こちら





森田 仁のチョッと小腹空きません?
☆久々に旨いって思うお好み焼きたべたなぁ。。。☆