久しぶりに
子供の歯軋りについて
書かせてもらいます



今日のキーワードは
≪早朝の違和感≫
 
 
 
 



 
 
image
 
 
 
 


こんにちは

 

 

 

 

子供の歯並びを良くしたい

その保護者の身内の方々全員

入れ歯生活にさせたくない

 

 扶桑町 歯医者 わだち歯科クリニック



院長 森俊輔(モリシュン)です








 
 
先週水曜日
祝日でしたよね
 
 
 
 
 
 
当院木曜日は
休診日なので
水曜日木曜日と
連休になっていました
 
 
 
 
 
この連休を使って
久しぶりに家族で
ちょっと旅行に
行ってきました
 
 
 
 
多分家族旅行は
1年ぶり
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
旅行はとても楽しくて
個人的には
良い思い出に
なったかな
 
 
 
 
 
 
妻や子供たちも
同じ気持ちでいてくれたら
うれしいです
 
 
 
 
 
 
旅行については
またおいおい
ブログに使わせてもらうかも
しれません
 
 
 
 
 
今日はその一つ
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
 
普段は自宅では
親子別々で
寝ています
 
 
 
 
 
 
ですが旅行の間は
1つの部屋に
家族全員で寝ました
 
 
 
 
 
 
一番下の子が
まだ小さいから
その子は大人と
添い寝でしたけどね
 
 
 
 
 
 
みんな疲れ果てて
早々に寝てしまいましたが
 
 
早朝ボクが
他の家族より早く起きて
携帯をいじっていたら
 
 
ギギギッ ギーギーと
音が聞こえます
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
あれ?!
 
 
誰か
歯ぎしりしてる?
 
 
誰だろう?
 
 
 
 
音の出所を確認して
誰かはすぐ
判明しました
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
 
 
歯ぎしりといっても
ほんの少し
時々するくらいなので
 
 
別に歯ぎしりの音が大きくて
隣で眠れないほどでは
全然ないですけどね
 
 
 
 
 
 
旅行して
久しぶりに
1つの部屋で家族で寝て
新たな発見がありました
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
 
「子供が夜寝るとき
歯ぎしりしてるんですけど」
 
 
「結構すっごい音してて
歯が削れないか
心配なんです」
 
 
 
 
 
 
ってこれ結構
保護者の方から
質問を受けます
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
ボクの子供は
じっと耳を傾けると
ちょっと歯ぎしりしてるかなあ
ってくらいだったのですが
 
 
結構激しく
長時間ギリギリッて
歯ぎしりをしているお子様
結構います
 
 
 
 
 
 
年齢に限らず
 
 
 
 
 
 
1歳前後ですでに
してる子もいますし
 
 
幼稚園小学生くらいの
子だっています
 
 
 
 
 
 
もちろん歯ぎしりは
子供に限った話ではなく
大人の方でも
している方は
いらっしゃいます
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
 
子供の歯ぎしりは
基本
経過観察
 
 
様子を見ることが多いと
当院は考えます
 
 
 
 
 
 
ただお子様が
歯ぎしりをしていることを
かかりつけの歯科医院などで
診察を受けたことない方
話を聞いたことのない方は
 
 
必ず1度は
話を聞くようにしてください
 
 
 
 
 
 
早めに対応しなくては
ならないこともありますので
 
 
このブログを読んで
大丈夫なんだあと
安易に考えないでください
 
 
 
 
 
 
必ず1度は
診察を受けるように
してくださいね
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
成人の場合
マウスピースを作って
夜寝るときに
それを装着してもらいます
 
 
 
 
 
 
ただ子どもの場合は
乳歯が抜けたら
そこでマウスピース
作り直し
 
 
永久歯が新たに出てきたら
もうそのマウスピースが
入らない
 
 
ということに
なってしまいますので
 
 
 
基本子どもの年齢で
歯ぎしり防止のマウスピースを
装着することは
 
 
当院ではありません
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
それに
歯ぎしりは原因を
なかなか明確にしづらいというのも
 
 
子どもの場合
経過観察にする
理由の1つです
 
 
 
 
 
 
理由としてよく言われるのが
ストレスや疲れが
たまってるから
 
 
 
 
 
 
そのストレスや疲れというのが
肉体的なものもあれば
精神的なものもあります
 
 
 
 
 
 
あと日々の食事の
栄養バランスの偏りであったり
バランスが悪いということも
あり得ます
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
ただこれらの
疲れやストレス
栄養バランスが原因かもと
言われても
 
 
子どもだと
分かりづらいですよね
 
 
 
 
 
 
「お子様
疲れやストレス
たまってるかもしれませんよ
 
意識してあげてくださいねー」
 
 
などと言われたとしても
保護者の方からすると
 
 


「この子を子育てしてる
私の方がよっぽど
疲れやストレス
たまってるわ!!!」
 
 


と思うのではないでしょうか
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
それに低年齢の子供の場合
歯ぎしりをすることで
かみ合わせを作っていく
安定させていくという役割も
 
歯ぎしりにはあります
 
 
 
 
 
 
だから
歯ぎしりをしてても
一時的で
いつの間にか
しなくなるということも
よくあります
 
 
 
 
 
 
だからこそ
しばらく様子を見ることも
多いんです
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
ちなみに
大人子ども問わず
糖質(砂糖)の摂取が
多い人も
 
 
それが
歯ぎしりの原因として
つながってることも
ありますから
 
 
 
 
 
 
これは結構
知らない人
多いんじゃないかな
 
 
 
 
 
 
今日はここまでにします
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
最後まで読んでくださって
ありがとうございました
 
 
 
 
 
 
毎日ブログ2022年2月28日
わだち歯科クリニック
院長モリシュン でした
 
 
 
ではでは
 
 
 
 
 
image