扶桑町の歯科

わだち歯科クリニックが

 

今日は発音のことを

少し書いてみます

 

 

 

 

発音が良くない原因のほとんどは

歯 口の中に

あります

 

 

 

 

image

 

 

 

 

こんにちは

 

 

 

 

子供の歯並びを良くしたい

その保護者の身内の方々全員

入れ歯生活にさせたくない

 

 扶桑町 歯医者 わだち歯科クリニック



院長 森俊輔(モリシュン)です

 
 
 
 
 
 
今日のキーワードは
《ふいません》
 
 
 
 
この前の日曜日の話
 
 
 
 
休みの日
自宅にいるときは
結構料理します
 
 
 
 
自称  料理男子
 
 
 
 
料理をふるまう男性のイラスト | かわいいフリー素材が無料のイラストレイン
 
 
 
 
ちなみに日曜日には
油淋鶏(ユーリンチー)と
ドライカレーを作りました
 
 
 
 
あとはサラダとスープ
 
 
 
 
サラダもドレッシングは
市販のものではなく
 
オリーブオイルやら
色々混ぜ混ぜして作りました
 
 
 
 
妻も子供たちも
大絶賛でした







 
 
 
 
ボクの自慢話は
ここまでにして
本題に戻ります
 
 
 
 
 
この日も
そういうことになり
 
近所のスーパーへ
行きました
 
 
 
 
で最近ってスーパーに
家庭で出たごみを捨てるところ
ありますよね
 
 
 
 
発泡スチロールとか
空き缶とかペットボトルとか
 
 
 
 
発泡スチロールのトレイのイラスト(ゴミ) | かわいいフリー素材集 いらすとや
 
 
 
 
で家にそういうのが
たまっていたので
それも持って
スーパーへ行きました
 
 
 
 
ほとんどボクが飲んだ
ビールの空き缶ですが
 
 
 
 
 
がしゃがしゃ持っていったものを
捨てていたところ
 
お店の人に
 
 
 
 
「ありがとうございまふ」
 
「ふいません」
 
 
 
 
と言っていただきました
 
 
 
 
ありがとうございますの無料イラスト | フリーイラスト素材集 ジャパクリップ
 
 
 
 
 
ありがとうございまふ
 
ふいません
 
 
 
 
どういうことか
分かりますか?
 
 
 
 
ボクが入力ミスした
わけではありません
 
あえてこう書いてます
 
 
 
 
なぜ
 
 
ありがとうございます
すいません
 
ではなく
 
 
 
 
 
ありがとうございまふ
 
ふいません
 
 
 
 
 
なのか
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
歯が抜けて
入れ歯を入れずに
そのままにしてるところが
あるからです
 
 
 
 
実際口の中は拝見してないので
これは推測ですが
 
歯が抜けてるところ
おそらく奥歯ではなく
前歯でしょう
 
 
 
破擦音からなるサ行
 
 
 
 
呼気を通すことで
発することができます
 
 
 
 
さ行イラスト/無料イラストなら「イラストAC」
 
 
 
 
狭い隙間から
空気が押し出されることによって
発生する音です
 
 
 
 
歯が無い部分があると
本来なら狭い隙間なのに
そこが広くなってしまって
 
結果たくさんの空気が
押し出されてしまいます
 
 
 
 
つまり
空気が漏れてる状態
 
 
 
 
なので発する言葉によっては
聞き取りづらくなったり
 
周りの人から
違和感を感じられやすくなります
 
 
 
 
耳に手を当ている男性のイラスト(しかめっ面) | かわいいフリー素材集 いらすとや
 
 
 
 
 
歯が無いところを
放置してませんか?
 
 
 
 
放置してる部分がある方
 
 
 
 
かかりつけの歯科医院や
近所の歯科医院で
 
 
話を聞いたり
相談だけでもして下さい
 
 
 
 
入れ歯を入れるメリット
 
 
逆に場合によっては
あえて入れ歯を入れないことも
あるかもしれません
 
(これについては明日書きます)
 
 
 
 
きちんと
自分の歯や口の中
身体のことを
 
知っていきませんか?
 
 
 
 
理解するイラスト/無料イラストなら「イラストAC」
 
 
 
 
 
ちなみに
歯並びが悪い場合も
 
サ行やタ行が
発音しづらかったり
聞き取りづらいこともあります
 
 
 
 
小学生になっても
お子様がの発音が
そのように感じることが
ある場合も
 
かかりつけの歯科医院や
近所の歯科医院に
相談してくださいね
 
 
 
 
 
最後まで読んで頂き
ありがとうございま
 
 
 
 
 
image