午後チャリで


D店長のお店まで


アリア君を


ピックアップに


行って来ました♪


D店長今回もありがとうございました!!


時間を忘れて


夢中になって


お話させてもらってしまうんだ


ギターテクニシャンも


されてた


D店長の


お陰で


アリア君


最前線復帰かな


なんせ


俺が


高校生時代の


物だから


既に40年選手


ネック上の指板という部分も


その縁にある樹脂製の


バインディングと言われる部分も


経年変化で痩せて


フレットと言われる


金属製の部分が


浮いて来てしまっていたので


そこに弦が挟まってしまう事があってね…


そのフレットの端を


丁寧に


折り曲げて下さり


不具合解消


少しローが細いのは


プレッシャーと


弾き比べて


歴然でした




手前アリア君


後ろがフレッシャーです


バンドアンサンブルでは


多分現状


アリア君が合いそうなので


グレコさんと


選手交代の時期が来たら


そのようにしようと思います




このペグと言われる


チューニングに関わるパーツを


もう少し重量のある


グローバータイプに替えたいなと


思います


グレコさん


ここはグローバーなんだよね


ライブを通して


少しずつ


改善していけたらいいな♪



今日も3本試奏させて


いただきました!


こちらもありがとうございました!!


レスポールタイプは


既に6本!


自分で思い出したんだ


俺マークボランが大好きだから


彼のメインギターだった


レスポールに惹かれてたのかも


マークボランに


スイッチ入ったら


バーンズのフライトや


フライングV


ローズネックのストラトキャスターにも


俄然興味出て来て


今日は


ストラト2本


テレキャス1本


弾き比べさせてもらいました〜




思ったより


アッシュミルクティー入った


今のキースみたいに


なったりして 笑笑


まさかこんな展開になるとは


思ってもみなかったけど


これはこれでね


今日は頭痛が酷くて


久しぶりに


痛み止め飲んだよ


みんなも


気温差等気をつけてね♡