快晴ではなかったものの

雨は降らず

年長組の長男の

幼稚園最後の運動会の観覧には

丁度良い

天気でした

{FF76A632-C2AA-46A5-8C8E-A0B609EA1AE8}

{B2308B6D-3C34-4089-9C1E-D8F0C40404CC}

今朝の午前3時前くらいに就寝

7時台に合わせた

目覚まし時計が鳴る前の

6時に目が覚め

ここから二度寝はむしろキツイなと

頑張って起床

午前9時には

幼稚園隣接の小学校校庭に



心細そうに

競技や踊りに参加していた

年少の頃を

思い出すと

随分積極的に

運動会を楽しんでいたようでした


息子の運動会も3年続けて

観る事ができ

普段は気付かない

集団の中での

成長振りに

安堵の感を得ました


{6F85D925-BE4A-41A1-9645-AE870B946CDA}

靴の脱ぎ履きの多いシチュエーションでは

オールスターのハイカットは

本当に不便💧

なので

シューレースの工夫↓

{73290A85-14E1-4BCC-AE76-B58820779C01}

{48A6CFBC-45EB-45AF-B6D9-19094B219147}



お昼には閉会式

{C719D16A-2512-4876-897C-E9C5CB685567}


夕方には

今月一杯で

独立の為

今の美容室を辞められる

自分の担当の美容師さんに

最後のリタッチを

していただいて来ました

シャンプーから

寝始めるといういつものパターンで

すっかり仮眠状態でしたが…

次回から

リタッチ、カット等の

作業を引き継いで下さる

担当の方に

自分の髪、頭皮の状態なども

伝えていただき

しばらくはこの髪色の維持を

お願いしたい旨を

自分の方からは伝えさせていただきました

{E0239734-83A1-4690-AFA6-1015D00146C8}

少し上の方をカットし軽くしました



赤、紫の髪色を

茶髪〜金髪と戻し

去年の秋にはローライトを増やし

メッシュスタイルに

それをまた1年かけて

金髪に戻すという

結構

難しいリクエストに

積極的に応えていただき

自分自身はステージに立つ事や

時、曲を書くモチベーションを

持ち続ける事ができたと思っています ♪

Sさん本当にありがとうございました!

新しくオープンされる

お店でのご活躍をお祈りいたします!

では

良い週末を