こんにちは。モリシゲ・インドア・ゴルフクラブ 店長の岡崎です。

6月後半の日中の強烈な日差しと蒸し暑い空気に、今年の夏は一層の猛暑を覚悟をしています。

やはり炎天下のゴルフはできれば避けたいと思う今日このごろです。

 

月例コンペの話題です。6月のコース「埼玉C.C.」ですが、当店の難易度判定では、★★としていましたが、★★★くらいでよろしいかと思います。まずコースレイアウトは所々狭い上にラフからOBへ誘う急傾斜が無難なプレイ進行を妨げます。また短いとは言えないミドルホールが目立ち、私のようなドライバー飛距離のないプレイヤーにはパーオンは望めません。3打目60~70ヤード以下のアプローチでのコントロールが物を言うコースでした。グリーンは特段に難しいホールがありませんでしたので、そこそこにピンに寄せられれば、パターは1発で決められるシーンが多かったです。ショートは全般的に短めで、サービスホールと言ってよかったのではないでしょうか。とにかく一喜一憂の繰り返しのコースでしたが、自分的には久々にやりがいを感じて楽しめました。皆さんはいかがでしたか。

 

さて、今月も月例コンペ結果発表の前に、ニュースです。

6月15日、M様が月例コンペ6月のコース、「埼玉C.C.」練習ラウンドにて、ホールインワンを達成されました。M様にとっては2021年7月15日以来、約2年ぶり、通算2回目のホールインワンとなります。おめでとうございます。

 

 

当店累計では、17回目のホールインワンとなりました。あらためて眺めてみると実力者揃いの錚々たる顔ぶれですね。

 

 

それでは、月例コンペ6月の結果発表です。

 

 

今回、S.I様は、2018年6月、2019年6月、そして、ジャスト4年ぶりの2023年6月に3回目の優勝となりました。おめでとうございます。

それにしても3回もシーズン末に勝負駆け、ダントツのスコアで優勝とは、おみそれしました。

 

以下、6月の上位賞品となります。

 

 

 

今月の飛び賞ラインナップです。

 

 

それでは、月例コンペ7月の改正ハンデのお知らせです。

 

 

先の6月度で月例コンペも2023年度、前期が終わり、ハンデ改正の時期を迎えました。

今回も、純粋に、6か月間のグロススコアがハンデ改正の対象データになります。

定例どおり、シーズン3回以上プレイの場合、ワーストスコアを除外した上で、オーバーパー平均の8割を改正ハンデとさせていただいておりますが、ワーストスコアが2つ以上同一だった場合は、そのうちの1つを除外させていただきます。

またひと月に4回以上プレイをされた場合は、ベスト3のスコアをハンデ改正の算入データとさせていただきます。

初めて全面的ハンデ改正を迎えられた方もいらっしゃいますので、改めてご説明いたします。

1月の前に「前期繰越」の枠を設けさせていただいておりますが、これは、シーズン1回のみご参加のプレイヤーのハンデを算出するために、2022年7月~12月間の直近のスコアを算入させるものです。PAR欄に71、72、73とありますが、プレイされたコースのPAR数の該当枠にスコアが記入されます。

次期ハンデが空欄の方は、累計2回のプレイを満たしていないプレイヤーです。

OP平均が空欄でハンデのみ記載のプレイヤーは、現時点でハンデ失効に至っていないプレーヤーです。

 

 

では、月例コンペ7月のお知らせです。

今年も7月は全英オープンの開催に合わせて「St ANDREWS」とさせていただきます。

実際の全英オープンのコースは持ち回りで、2023年は「ロイヤル・リバプール」となっています。ご容赦ください。

 

今月も皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

モリシゲ・インドア・ゴルフクラブ
住所 〒233-0016 横浜市港南区下永谷5-1-10
TEL:045-410-9133
営業時間:朝10時~夜22時
HP:http://morishige-golf.jp/