私の元気はどこにある? | 徒然森沢屋

徒然森沢屋

思ったこと・感じたこと・日々の出来事などをゆるゆるまったりと。

19日と23日は新宿へ。

ショーGEKIの「DOKONI ドコニ〜私の元気〜」を見に行ってきました。

再々演のオリジナル版は一部ダブルキャストで2チーム。それと今回の新作版。


東京での生活に色々疲れて実家に帰るべく、引っ越しの準備をしていた主人公。ダンボールだらけの部屋の中、ついウトウトしていたら、家族や友達、高校時代の先輩が飛び出してきた。

知ってるはずの人たちなのになんだか様子が違うし、そもそもいるはずのない人たちが何でここに?そもそもここはどこなの?あなた達は誰なの?


…という導入からの、単なるパニックもののコメディで終わらない、色々思い当たることがあったり、ホロっとさせられたりする舞台でした。

初演も再演も見に行ってるけど、やっぱりこの話、好きだな。


最初に見たのはオリジナルBチーム。

バランスがめっちゃ良かった!


次に見たのは新作チーム。
里帰り出演の金田さん・おのさんが相変わらず過ぎて、いっそ怖い(笑)

最後はオリジナルAチーム。

ドコニらしいドタバタ感が楽しかった!


オリジナルの方、おばあちゃん役の橋本紗那恵さんは再演に続いて、同役でのご出演。凛とした佇まいが素敵な方です(*´ω`*)
お姉ちゃん役の梓さん、美脚とか美脚とか美脚とかから目が離せません(セクハラか…)。
劇団の若手が多く出演した今回の公演。夏に見たときよりも格段に良くなってたなぁと思いました。夏より踊れるようになってたし(笑)

新作版の方は主人公の年齢が上がって、最終的には私と同い年になるところまで描かれます。
共感というか、実感と同意が多かったな、と。羽広さんに心を見透かされてるのかと思うほどに。

カーテンコールの写真から、何枚か。
梓さん。

橋本さん。

大窪みこえさん&ひらはらももえさん。

おのさん、金田さん、炭谷さん。

今回はパーカーと缶バッジくじを少々。
これで終わりにしておこうと思ったら、千秋楽に新作チームで使った小道具がサイン入りで売られるっていう…しかもひらはらさんのだし。買うよ。買っちゃうよ。
他の人のサインのも欲しかったけど、欲しがる人に心当たりがあったので遠慮したら、やっぱりその人が買ってました(笑)



元気いっぱい、とはならないお年頃に突入してますが(年のせいだけじゃないだろうけど)、体は無理でも心の元気は維持していきたいなぁと思ったのでありました。

今公演も皆様ご無事で完走、何よりでした。
お疲れ様でした&ありがとうございました。