かぼちゃは甘味があって
離乳食時期から娘の好きな野菜の一つです。
ポタージュはよく作るのですが、
中華風にアレンジしてみたら大好評。
戸棚で眠っていたホタテ缶を合わせてみました。
多めに作って冷凍しておくと便利。
是非お試しください〜〜

■かぼちゃとホタテの中華豆乳スープ■

材料 6人分

かぼちゃ 400g

玉ねぎ 1個

ごま油 大さじ1

顆粒鶏がらスープ 大さじ1・1/2

水 400cc

豆乳 600cc

ホタテ缶詰 1缶

水溶き片栗粉・塩・黒こしょう・小口切りのネギ適宜

 作り方

⑴かぼちゃは皮つきのまま一口大に、玉ねぎは粗みじん切りにする。

⑵鍋にごま油と玉ねぎを炒めて、玉ねぎがしんなりしたらかぼちゃを入れて炒める。

⑶水、顆粒鶏がらスープを入れ蓋をして弱火で10分煮る。 

⑷3に豆乳を加えて、ミキサーにかける。

⑸鍋に戻してホタテ缶を汁ごと加えて火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつける。塩で味を調える。器に盛り、黒こしょう、小口切りのネギをトッピングする。



かき玉コーンスープもおススメ↓
★お仕事の依頼&お問い合わせは→森崎友紀公式HP