みてくださった方、ありがとうございました!!
老舗料亭(瓢亭)の名物は“朝がゆ”。

調理場におじゃまして、だしの秘密を教えていただきました。

photo:01

京都は、私にとって隣の憧れのお姉さんと言った感じです。

着物とグルメが大好きだった祖母の影響で

父が運転する車で京都へ

よく精進料理や懐石を家族で食べに行きました。

出汁の大切さは祖母がいつも口を酸っぱくして言ってました。


着物コレクターの祖母と茶華道師範の叔母が

着物について教えてくれたし、専門学校まで行って着付けの勉強をしたのも

こんな環境だったから。

そんな中このロケは何もかもが輝いて見えました。


最後に自分で買い出しをし、

私のオリジナルの朝ごはんを作らせていただきました。

photo:03

photo:04

やっぱり朝はパンが多い、京都らしさを出したいので

手作りで豆腐を練り込んでパンを焼きました。

そこにモダンさを折り込みたい・・・
完成した私のオリジナルメニューは、

「森崎流~京都モダン朝食セット」

photo:07

「おとうふパンで作る エッグ・ベネディクト」

photo:08

「キャベツと九条ねぎとベーコンの豆乳みそ汁」

photo:03

そしてデザートに「酒かすのプリン」

photo:01

台所をお借りしたのは、国の重要文化財に指定されている「杉本家住宅」

天井が高く、心がときめいてしまいました。

photo:05

着物がとてもよく似合う素敵な杉本先生。

優しい杉本先生と台所で作業するのはとても楽しかった!!

photo:10
京都での撮影は

本当に嬉しかったし、たくさんのことを吸収出来ました。

またさらに、京都が好きになりました。

photo:06
それに、

祇園で普段はあがることのできない置屋(多麻)さんへおじゃましましたよ♪

家族で大ファンの舞妓さん。

実は祖母は私が中学時代、その道を考えていたらしいのです笑

舞妓さんファンは必見です!!


※再放送 10/11(金)16:05~
是非見逃した方はみてくださいね(-^□^-)

10月は、私が教える少人数制料理教室で少年ジャンプ「食戟のソーマ」
の中に登場するスペシャルメニューコースを伝授いたします。

お気軽にお申し込みください♪
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。11月メニュー更新しました。

◆◆◆◆◆森崎友紀の料理講座◆◆◆◆◆


『UNITY☆MAGENTA』料理講座10月の日程・メニュー
が決定しました!!

10/13(日)、10/20(日)、10/27(日)→→新日程!!

お申込みはこちら

『UNITY☆MAGENTA』料理講座11月の日程・メニュー
が決定しました!!

11/3(日)、11/17(日)→→新日程!!

お申込みはこちら


少人数制なので、お申込みはお早めにお願い致します。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆