明けましておめでとうございます。
   今年もよろしくお願い致します
         (*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)


実家に帰って家族と過ごすお正月
今日はお正月ということで、
朝から節料理の用意に大忙し!!
お節料理は高校生のころから私の担当です☆☆
お昼は毎年恒例のお雑煮を作りました。



関西では白味噌を使ってお雑煮を作ります。
甘い西京味噌をふんだんに使います☆
西京味噌のお味噌汁が大好きな私。。。
やっぱり関西の人間なんだなあ~



【我が家の白味噌お雑煮】8人分


金時人参    1本
大根       400g
白ねぎ      1本
西京味噌    300g
だし汁             2?
お餅お好みで



(1)大根は拍子切り、人参はいちょう切りにし、茹でておく。
  お餅は網で焦げ目がつくぐらいに焼いておく。


お父さんはなんと3個もお餅を食べるとか・・・
お母さんも・・・ヾ(・・;)ォィォィ



(2)鍋にだし汁を煮立て、(1)を入れ、薄切りにした白葱を入れる。

沸騰したらお餅をいれ、西京味噌をといて入れる。



お雑煮だけでは寂しいので、
即席レンコンの甘酢和え
昨日作っておいた田作り黒まめを添えました♪♪

【即席レンコンの甘酢和え】4人分

レンコン   500g

酢      大さじ7
砂糖     大さじ5
めんつゆ  大さじ1


(1)れんこんは5ミリに切り、酢水につけておく。
    好みの硬さになるまで茹でる。



(2)酢、砂糖、めんつゆを混ぜた中に
  水気を切った(1
)を入れ、30分置いて味をなじませる。



昨日作った田作り


家族はおいしい、おいしいと喜んで食べてくれました。
久しぶりの大家族集合(* ̄∇ ̄)/

家族ってなんかいいな:*:゜・☆ヾ:*:゜・☆


1月14日月曜日(祝日)
料理でカップリング!クッキングパーティー☆
手作りぎょうざ&ワインパーティー



励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)m