コアラの赤ちゃん、3頭育っています | 猫とバラ、演劇、美術、ガーデン、動物園のブログ

猫とバラ、演劇、美術、ガーデン、動物園のブログ

闘病中、18才、16才の母娘猫と暮らし美術や動物、演劇、旅、ガーデンが好きです

 

堂々と入園者のほうを見ているリンちゃん、大柄のテリィ母さんに似ていますね。

色も違います。

 

赤ちゃんは見えませんでした。

 

先日は何か見えました。

 

16台のモニターで24時間観察。

 

 

過去写真、ホリーと赤ちゃん

 

ななみかこまちかはてなマーク

 

ななみの赤ちゃんは先日観ました。

 

 

 

東山では何回も赤ちゃんを見せてもらってます。

 

東山動物園は、日本で初めてコアラの展示を開始しました。 東山動物園は多摩動物公園 (東京都)、平川動物公園 (鹿児島県)とともに、昭和58年に日本で初めてコアラの展示を開始し、昭和61年には国内で初めて繁殖に成功した動物園です。

 

 

 

雄のイシンかな

 

 

 

 

 

 

今、雄は2頭だけ,これは若い雄、何だっけ、すぐ忘れます泣くうさぎ

 

その場では名前も覚えてるのに。

 

 

 
今日はゾウ親子11時半は外に出ませんでした。
ワルダーさんは室内に入りたくても入れないようになってるし、母子象の外は草も置いてないので変だと思いました。
これで外に出なかったのは3回目悲しい

 

グーナちゃん、こんなに大きくなりました。飛び出すハート

 

 

 

 

猫長屋をいろいろ工夫して豪邸にしてくれた飼育員さん、男性飼育員さんも。

すごく感謝しています、今日はそのこと伝えました。