10/7(日)江ノ島観光 | もりりんの税理士への道

もりりんの税理士への道

税理士試験合格を目指して勉強たまにライブの記録を書き綴っていきます。

税理士試験合格済科目:簿記論・財務諸表論・消費税法

工藤江里菜さんライブに参加の前に、

新宿まで行く高速バス(夜行便)乗り場に行くと、

たまたま弟夫婦と会ってビックリした!

友人の結婚式にさんかするとか。池袋まで乗っていきました。

それにしても、同じ号車で席もかなり近く…これは何かあるぞと思いつつもバスは東京へ向けて走ります。

新宿駅から山手線品川駅経由東海道線で大船駅へ。
近くのお店で朝食後、湘南モノレールで片瀬江の島駅まで移動し、雨でしたが江ノ島散策。


毎日がもりりん日和

湘南モノレール@大船駅

デジカメが調子悪く、携帯カメラで今日は撮影(T_T)

毎日がもりりん日和
湘南モノレール@片瀬江ノ島駅

スリリングな乗車でした。

定期券を使って乗車している学生も乗っていましたが、ある意味尊敬できます(笑)


毎日がもりりん日和
江ノ島入口


毎日がもりりん日和

毎日がもりりん日和

毎日がもりりん日和
江島神社


毎日がもりりん日和
入口右側
毎日がもりりん日和

入口左側

そのあと、以前参拝時にお守りを授かっていたのでそれを奉納し、お参り後に新たなお守りを授かりました。


毎日がもりりん日和
江の島歌舞伎ってあるんですね。


毎日がもりりん日和

天気は雨ですが、行きましたよ☆

毎日がもりりん日和

毎日がもりりん日和
江の島展望台
毎日がもりりん日和

毎日がもりりん日和
展望スペースから見た、湘南の風景(正面)


毎日がもりりん日和
(正面から見て東寄り)


毎日がもりりん日和
(正面からみて南寄り)


毎日がもりりん日和
(正面から見て西寄り)


その後、江ノ島駅から藤沢駅まで江ノ電で行きました!


毎日がもりりん日和

江ノ島電鉄(通称江ノ電)@江ノ島駅
毎日がもりりん日和
江ノ電@江ノ島駅
毎日がもりりん日和
江ノ電@藤沢駅

藤沢駅で昼食をとり、

工藤江里菜さんワンマンライブが行われる、ル・クラシックさんへと移動します♪


(続く)