ライコネンと申します

泉北ホームにて新築工事中です

2020年8月  マイホーム計画スタート
2020年12月 某大手ローコストHMと契約
2021年2月  某大手ローコストHMと解約
2021年2月  泉北ホームと契約
2021年3月  土地売買契約トラブル発生
2021年12月 土地売買契約
2022年6月  設計打ち合わせ開始
2022年7月  IC打ち合わせ開始
2022年8月  土地古家解体
2022年10月 着工

2022年11月 建て方工事開始

2022年12月 造作工事開始

簡単な仕様は
プレミアム仕様
2階建て
5LDK+2S
法22条地域
延床面積約45坪

マイホーム計画初期はトラブル多発でした
現在は順調に進んでいます

 

 

79日目は外壁の目地にシーリング打ちがおこなわれました。

 

昨年から年を跨いで新年初日の工事で階段が出来上がっていました。

下3段廻り階段です。

よくある直階段ですね。

 

リビング階段なのですが大開口の窓も近いし、ひな壇階段なので冷気がガンガンリビングに落ちてきそうですえーん

ここに巾木や手すりが施行されれば完成ですね。

 

階段の使いやすさには少しこだわりました。

当初の設計図面では段数14段、踏面220mm、蹴上214mmで角度が44.1度でした。

実際に本社ショールームで何度も昇降しましたがちょっと勾配がきついなと感じました。

これが高齢になるとかなりきつくなるのではと思ったので、段数15段、踏面230mm、蹴上約200mm、角度約40.6度に変更しました。

早速、実際に上ってみました。

脚を上げるのもきつくなく、勾配も気にならなかったので理想的な階段に仕上がったと思います爆  笑

後はフットライトを設置するので、夜にフットライトの灯りのみで昇降が問題なくできれば完璧ですグッド!

 

 

しばらくはこんな感じで突っ張りタイプのベビーゲートを設置しようと考えていますが、突っ張る場所が足らないようにも見えるのでうまく設置できるかな?

シュミレーションが必要そうです。

 

階段を上がった先には部屋があるのでドアが開いていると視線が抜けていい感じですが、ドアが閉まっていると圧迫感を感じそうな予感です滝汗

ドアが取付られたら確認ですね。

 

階段幅は標準の780mmなので圧迫感もあるし広くはないですね。

 

その圧迫感を軽減するためと採光のためにFIX窓を付けたのですが、隣家も離れていて空などの景色もしっかり見えるのでいい感じですキラキラ

透明ガラスなのですがカーテンは設置しません。

目線が合いそうな隣家の窓まで約20mほど離れているので、目線があったりすることはまずないでしょう。

それにカーテンを設置しても面倒になって開けっ放しか閉めっぱなしのどちらかになること間違いなしですしねニヤリ

2階にも突っ張りタイプのベビーゲートを設置するのですが、ちょうどいい感じに腰壁があるので問題なく設置できそうです。

 

階段にも後悔ポイントがあります。

階段を上がり切ったところの上段框をフローリングと同じラスティックオーク柄にしたのですが、色が全然違いますチーン

これは泉北ホームの標準がなぜかフローリングと階段でメーカーが違うことが原因ですね。

フローリングは大建工業(複数社から選べます)で階段は住友林業クレストなんですよね。

IC打ち合わせでもサンプルで色味の確認はしましたがそれほど違和感を感じなかったし、ICさんも似た色なので大丈夫だと言っていたのでそのまま採用しました。

これなら踏板と同じ色にすればよかったえーん

まあ、しゃーないのでポジティブに考えますグラサン

上段框の色が違うことで視覚的にここから階段が始まるぞとの認識がしやすくなるので安全面で役に立つと思いますキラキラ

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。