天災か人災か | せくしーもりおのブログ

せくしーもりおのブログ

夏は伊豆大島 冬は白馬村に有る ゲストハウス もりおの家の日々

新型コロナウイルスと
自然災害そしてインバンド
そして先日の白馬で行われた
オージー主催の野外パーティーに対しての自論


また
敵を作ってしまうな。。。(苦笑

結局の所
日本っちゅう国は

誰が悪いとか
誰が感染したとか

毎日毎日
芸能人が
やいのやいの言ってるけど

そんな事
正直どうでもいい
何処で誰が感染し
そいつが
どういうルートで行動したか
ちゃんとした情報を国民によこせよ

新型コロナは結局
自然界から生まれた
ある意味
天災かもしれないが

のちの対処が
後手後手になってしまった
人が起こした人災

伊豆大島の大規模土砂災害も
東日本大震災も
行政の判断ミスや
対応の遅さで
助かるものも
助からなかった災害
きっともう少し防げた災害だと思う

なので
結局最後は
人が起こした
人災だと思うな

正直
安部は大嫌いだが
あいつが悪いとか国会で
つつきあってる場合じゃねぇ
 

そんな事してるまに
どんどん被害は拡散している

そして
安倍政権の代名詞
ばら撒き内閣

子供が学校休むだけで
給料保障

ちゃんちゃらおかしいわい

土砂災害の時もそう
守られているのは
家庭持ち・・・

なんだ
結婚もしてねえ輩は
非国民か!?
子供も居ない輩は
非国民か!!

ちゃんちゃらおかしいわい

文句言いながらも
一生懸命
受け入れている
外国人観光客

前から俺は懸念していた
予想どうりになっている
インバンド!
韓国の日本不買運動に始まり
ここに来て
ついに
インバンドに頼っていた
宿泊施設や観光施設が軒並み
閉店や倒産に追い込まれている

また先日
白馬八方尾根エリア
俺のベースである岩岳
栂池で3日間通しの
オージーから有名DJが来てパーティーがあった
4000人集まったと聞く

昨夜は
岩岳で
圧雪作業している横で
パーティーしていたが

爆音パーティー大好きな
俺は羨ましかった(笑
しかも夜の野外

逆に
管理できていない
白馬ローカルのパトロールや
スキー場スタッフにムカついた

八方エリアの
飲食・宿泊施設・観光施設
含めた方々から
沢山の苦情も有ったと聞く

でもよ
その人達に
1言物申~~~~す!!!

今年の冬
何処もかしこも雪が無い
まともに滑れるゲレンデが無い!

白馬の冬
雪無かったら
何すんだ!?

雪の無い白馬に
なんか魅力ある?

教えておくれ

その
オージーのおかげで
チャイナのおかげで
うるおってんのちゃうのか?

長野オリンピックから
何にもしないで
おんぶに抱っこで頼ってきたんだろ

シーズン中のたった3日や
我慢せいよ

おまんら
今、白馬に
オージーが来なくなったら
おまんま食い上げだと思うがの。。。

白馬村民達よ!
文句ばかり言うなら
外国人の受け入れ禁止したらいいやん

俺もそうだが
よそ者や移住者も
排除したらええやん

結局
場所を提供した
俺の所属する
白〇観光〇発は
所詮
他所もんなんよね~

俺が常日頃受けている
よそ者扱い
ちょっと変わったことしたら
すぐ排他的動き
少々マナーは悪かったかもしれんが
経済はかなり動いたと思うぞ!!

頑張れ
負けるな
白〇観光〇発!!
 

今や
逆に日本人は
泊まるとこさえケチる
道の駅やコンビニ
スキー場の無料駐車場などに
車中泊している
何処を見渡しても
ハイエース・ハイエース・ハイエース
あいつらの方がマナー酷い

今シーズン
白馬の道の駅からゴミ箱が消えた
車中泊の奴らの分別できない
ゴミが大量放置されるからだ
コンビニのゴミ箱にも
分別されていない
BBQのゴミや
食べ残しのかす

どっか
来る途中か
地元の町で買ってきた
安い弁当などのゴミ

スキー場の駐車場で
お湯沸かし
カップラーメンすすり
残り汁を駐車場に捨てる
ファミリー・・・

夜は
SEXして
ティッシュや今度有無をポイ捨て

全員とは言わないが
一部のマナーの無い人達のせいで
同じくくりにされてしまうのです

大島でも
一部のマナーの悪い魚突きのせいで
魚突きは全員悪いイメージ

それと一緒だから仕方ないけど。。。

どうなっちまった
日本の観光!

そんな日本人に比べたら
お金落としてくれるだけよくねーか?

無銭飲食されただの
宿泊代払わなかっただの
物が盗まれただのとかも
いろいろ聞く

確かに被害を受けた本人は
いらだちや憤りを
隠せないと思ううけど

一般家庭じゃなくて
同じ経営者としては
それは
運営者側の問題だと思うがな・・・

俺は
今季雪不足もからみ
宿だけじゃなく
BARに来る海外の客も断っている

もちろん
彼らを断ってしまったら
売り上げはガタ落ちですよ

でも
500円の生ビールケチる
お金使わない
日本人なんかより
よっぽど気持ちがいい
日本人相手じゃ電気代にもならんわ(笑

少々悪さしても
全然気持ちが良いし
何より異文化はおもろい

記憶無くして
飲酒運転で帰る
白馬村民たちの方がたち悪いぜ

都合のいい時だけ
ありがとういうんじゃない

そんなん
ズルいぜよ!!

村が
共存の道を選んだんでしょ
それを理解して
今、そこに住み
恩恵を受けているのでしょう

俺は
災害の時
さんざん言われた
自分で好きで選んで住んでんだから
文句言うなって。。。

確かになって
思った

田舎のいいところでもあり
悪いところでもある
変な団結
伊豆諸島もそうだけど
白馬と小谷の悪いところ

都合の悪い時だけ
人のあげ足とって
よそ者否定して
責任の擦り付け合い

そんな事より
コロナ含め
このOCに対してチャイナに対して
今の状況をどうするかの事の方が
大事だと思うのは
俺だけかな?

白馬村内
どの飲食店に行っても
マスク一つしていないのが現状

マスクに効果は無いとテレビでは言っているが
してるのとしてないのとでは
絶対に違う
何の対策もしていない白馬
あの密室のゴンドラ
公表されないだけで
今どれだけ感染者がいる事か!

同じOGやチャイナが
沢山居る北海道が
えらいことになってんだ
白馬に居ないわけがない(笑

俺は
今、白馬村内の
飲食店に行くほうが怖い
スーパーで買い物するのも怖い。。。

今後もOG受け入れ
共存の道を見出して利益を出すのか
OG追い出して
人の居ない
さびれた静かな観光地にするのか
さあ
今後の白馬村及び白馬村内
飲食店・宿泊業界・観光施設の動向に

注目です!