郷に入っては郷に従え!!when in Rome、do as the Romans do | せくしーもりおのブログ

せくしーもりおのブログ

夏は伊豆大島 冬は白馬村に有る ゲストハウス もりおの家の日々

明けました おめでとう御座います

早いもので
もう令和2年

皆さん
年末年始は
いかがお過ごしでしょうか?

誰かが
年末大荒れと言っていましたが(汗

もりお
インチキ気象予報士による天気予報では
こうなる事を
よんでいましたよ・・・


ネットで確認すると
小谷では
大荒れどころか
年末31日は
なんと
気温プラス7度
スキー場は大打撃中です
当宿もオープンしていません・・・

伊豆大島に関しては
なんと20度近い気温・・・
まだ冬が訪れてもいないのに
初春というか
初夏ですか?(笑
今年は
どうなっちまってんだ

そんな中
「音がうるさい」と除夜の鐘を中止や
自粛する地域が増えている事を
皆さんはご存知でしょうか?


除夜の鐘は
日本の風物詩であり
百八つの煩悩を払う年越しの風物詩

札幌の事例に関しては
外国の方からの苦情が多いらしい・・・
苦情はおよそ30件
30件で中止って・・・

ここは日本です
郷に入っては郷に従え!!
when in Rome、do as the Romans do!!

他にもこんな表現もあります
Every country has its law.
(どんな国にもそれぞれの習わしがある)

・山小屋ではメェーと鳴き、水牛の囲いではモーと鳴け(マレーシア)

・片目の国に行ったら片目になれ(イラン)

・その水を飲めばその習わしに従う(モンゴル)

・仲間に入れば修道士でも妻帯する(セルビア)

・どこへ行こうとその土地の衣装をつける(マルタ)

近年
伊豆大島でも
年に1度の島民の楽しみでもある
盆踊りに対して苦情が寄せられると聞き
唖然!

たった1年に一度の事を我慢できないのかな・・・

まあ
音というものは
人それぞれ
感じ方が違うので仕方がありませんが・・・

いつから

こんな世の中になったのだろうか・・・

それでは
皆さん
令和2年も
ゲストハウス もりおの家
変わらぬご愛顧でお願いいたします

     新年挨拶