森のようちえんにっこにこのブログ -501ページ目

ただ、ひたすらに。。。。



台風一過

今日の空は果てしなくクリア。

甲府盆地の上のぽっかりふたが開いたような真っ青な秋空には

もくもく何にでも形を変えるいたずらな雲

そしてまだ夏の名残を残す青々しい山にその影を落とします

森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-ちびっこの森



そんな時間を忘れて眺めてしまいそうな景色を切り取るのは

今日の活動場所、旧増穂町の森林総合研究所ちびっこの森の丘の上。

少し高台にあるこの場所はお日様が燦燦と照って

風が抜けて、甲府盆地を一望できる素敵な場所です。


台風でお休みになった昨日。

力を持て余したにっこにこの子どもたちは

バスを下りると我先にと飛び出します。


今日の遊びは何かな?

森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-草摘み女子

2歳児女児

なにやらずっと夢中でしゃがんでいます



森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-草つみこと後ろ

どうやら何か摘んでいるようです


森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-草つみこと横

草かな


森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-草つみきい後ろ

ひたすら、ひたすら、、、

そしてまた、ひたすら。。。。

もくもくと摘んでいます



森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-草つみきい

こんなに大きな束になりました

どうやら、数ある草の中でも

たった一つの草だけを探して

もくもくとそれだけを摘んでいるようです




一緒にしゃがんで同じように草を摘んで見ます

なにやら簡単に根っこまでツルッと抜けて

気持ちがいいんです

ただただその気持ちよさに身をまかせ

ひたすら時がたつのを忘れます。。。


制限されない時間

思いっきり没頭できること

そんな時間につながらせてもらいました








秋の到来




森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-彼岸花

彼岸花だ~! 

お迎えに行くと、子どもたちはこの可憐な秋の花のとりこになっていました。

「にょろにょろへびみたい!」長い雄しべを摘んではくれる。


森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-花火のよう

きれいだね~!

花火みたいだね~

みんなすごい宝物をゲットしました。


森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-彼岸花を手に


暑い暑いといってももう秋です。

実りの秋は森で遊ぶ子ども達にとっていろんな宝物を見つける素晴らしい季節です。




宝物探しの日々 健康の森

森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-健康の森 日差し

朝晩は大分涼しくなり、薄い掛け布団に包まりながら目を覚ます今日この頃。

とはいえ、まだまだ日中の日差しは肌を焼きます。

セミたちもわずかな夏を惜しんでいるように鳴いています。


森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-健康の森富士山

今日の活動は甲府、千代田湖に近い武田の杜・健康の森です。

小高い大展望台からは甲府盆地を一望し富士山もはっきり眺めることができます。

高台なので、ほんの少し待ちよりはひんやりして木陰では気持ちのいい風が吹きます。





野外保育というとどうしても動的な活動が多いように思われますが

今日は敬老の日が近いということで、みんなでおじいちゃんやばあちゃんに

はがきを出そう!ということで公園ではがきに思い思いに絵を描きました。

森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-敬老の日2

みんな色とりどりに嬉々として熱中して書きました。


森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-敬老の日1

こ1時間ほど集中して書き上げ、保育士のたまちゃんが

どんな気持ち?って聞いたら「うれしい気持ち~♪」

今度は郵便局に出しに行くのはどんな気持ち?

「ワクワクする~~~♪」

はがきを出すのも彼らには未知の世界。

明日は大きな冒険、山を下りて郵便局へ行く!の巻です。


森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-セミの抜け殻

公園で楽しげに遊んだり騒いだりしている子どもたちを見ると

散歩に来たご近所の方などがよく話しかけてくださいます。

今日もこのセミの抜け殻を持ってやさしそうなおじいさんが話しかけてくださいました。


この森には熊の親子が住んでいること、この山の裏には数千匹のいのししがすんでいて

夜11時ころになると、餌を求め群れで山を駆け下りてくるお話。。。

そんなことを教えてくれました。

園舎のない=囲いのない環境では様々な人との交流も自然とひろがります。

そんな環境も、敷居のないコミュニケーションの

基盤になるのではないでしょうか?




森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-kakine

さて、はがき書きに集中したあとは、なんだか体がウズウズしてきます。

森は子どもたちにはどれもこれも好奇心をくすぐるものばかり。

年中年少ワンパクトリオ、垣根の向こうにいるの?

いいえ、垣根の中にいるんです!!

宝探しの冒険が始まりました。


森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-山梨の山梨

山梨の山梨!

みんなで発見して、みんなで木に群がって取ったのだそうです。

まだ少し若いのに、みんな保育士の話もそっちのけでかぶりつき。。。

少々えぐぐて、すっぱいのもなんのその、自分でもいだ梨をいただきます。



森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-石遊び

こちらは石のようですが。。。

「ここにはカニがいるんだよ、小さいんだよ。。。」

小さな宇宙がそこにはあります。


森のようちえん・学校 にっこにこのブログ-虫かご

小さな虫かごの中にはふっくら太った大きなカマキリ4匹

特大ショウリョウバッタ2匹、とのさまバッタ数匹、こおろぎ数匹。。。

大人がみるとまるで地獄絵のようですが(笑)

子どもからみたら、「みんな仲良し」です。


今日も大漁大漁!

宝物探しの毎日は、それ自体が毎日キラキラ輝いています。