こんばんは

MICHIKOです


今日はインナーチャイルドの内容で書きます。


今朝、はじめて気づいたことがあるのでシェアします。

「自分を大切に、自分を愛して愛して愛してください」

なんて話していたのですが、自分ができていなかったことに気づいてしまいました。


休みの今朝、1人なので朝ごはんはどうしようかな、めんどくさいから食べなくてもいいし、少しだけならあるものでも食べようかなぁなんて思いながら台所に立っている時に、ふと

「大切な自分のために食事を作ろう」

という思いが湧き出てきました。


今までは家族がいたら作るけど…。

そんな言い訳をしながらその場しのぎの食事が多々ありました。



それが、これは今でいうネグレクトだったな…。

と気づきました。

本当は「しっかりした朝ごはんが食べたい」とインナーチャイルドは思っているんです。

でも、エゴ(思考の私)は好きな本を読みたいから、面倒くさいことは朝からしたくないんです。


頭では本を読みたいと思っているけど、大事な身体の声がインナーチャイルドの声なんです。


その声を無視しないで、ちゃんと作ろうと思い直して大事な自分のために朝ごはんを作って食べさせました。笑

するとちゃんといろんなことがうまく回っていくのでした。

頭をフル回転させなくても、勝手に身体が動いてくれるので楽に物事が進んでいきました。


インナーチャイルドちゃんのどんな些細な声にも応えていくようにして始めた私にどんな変化がでてくるか、またご報告していきたいと思います。


そして、今日は私の大好きな🍓も買ってきました。

私のインナーチャイルドが一番好きな食べ物が🍓だったことを思い出して、最近は我慢させるのをやめて食べたいと思った時にすぐに買いに行くようにしてます。

これを食べさせると一瞬でご機嫌になるからです笑


しかも苺には潜在意識を浄化させると西田普さんのブログを読んで急に思い出したんです。


私のインナーチャイルドはちゃんと自分にとって必要なものを私の顕在意識(思考)よりも正確に知っていると確信しました。


好きな食べ物を食べると、身体まで元気になって、疲れまで吹っ飛びます。


あなたにもそんな食べ物が必ず一つはあるはずです。

それが何かをご自分のインナーチャイルドに聞いてみてください💗


ここで大事なことは値段は除外して聴くことです(涙)

本当に好きな食べ物は何?

好きなことは何?


食べ物に執着がない方は、行動でもいいかと思います。


身体はご機嫌になると、よく動いてくれます♪

それはそれは見たことない世界へ連れていってもくれます♪


今日もお読みいただきましてありがとうございました。