茨城北部でメノウ探し、家庭菜園の山栗収穫。 | S30Zリビルターのブログ

S30Zリビルターのブログ

ブログの説明を入力します。

今晩は!

 

9月に入り、記事が少し作れました。

少しだけの自分の時間。有効に使った休日。その記事を紹介します!

 

 

9月に入り、特に大雨もなく、それほど多くは収集できなかったメノウ原石。

昨年は、家族3人でメノウ探ししていましたが、その時よりもメノウ原石は見つけにくい状況でした。

 

最悪の場合、ほとんどメノウが見つからないこともありえなくはありません。

予想に反し、細かいメノウが多いですが、メノウは収集できています。

 

メノウを求め、川を約2時間歩きました。

瑪瑙以外の‘チャート’と呼ばれる石も一つ収集。石器の石材として利用された石の一つです。

 

 

早い時間に現地に到着。深追いせずに自宅に戻ります。

停車していた近くには大きな水田。秋の光景!稲穂が見事です。

 

 

午前8時前。帰宅にはいい時間。コンビニで朝ごはんになります。

 

 

出発時に、少しパンを食べてました。これだけで十分です。^^

 

 

運転しながらおにぎりを食べるのは危険。コンビニの駐車場で朝ごはん。

雲がない秋の空。日差しは強烈。

こんな時はいつまでもメノウ探しは出来ません。夏から秋にかけては、早朝に来て日差しが厳しくない時間帯にメノウ探しをすれば大丈夫です。

 

新商品のブラックサンダー!

 

確かなおいしさ!チョコの風味の中にコーンポタージュの風味が!

ユニークなお菓子!また買います!!

 

 

常磐高速道・那珂インターに入り、

 

家に向かいます。那珂インターから約50キロ先に自分の住む地区があります。

この日は車が少なく、いい流れでしたねー!快適!!

 

午後は家庭菜園の手入れ。

草を肩掛け草刈り機で刈ってゆきます。クタクタになりました・・・。

 

 

疲れを吹き飛ばす収穫・山栗の収穫。秋のお知らせですねー。^^

両親も散歩道で山栗を拾ってきて、合わせるとこの量!食べ放題!!

 

茹でた山栗を盛り付ける器が。

 

新作自作弥生土器の高坏です。

 

 

予定ではもう少し後に焼成をと考えてましたが、粘土の乾燥は予想以上に早く、焼成工程に入れました。

素地乾燥が早かった理由は、素地を薄く作ったためでしょう。

今回、新しい粘土50パーセント+細かく砕けた土器片の粉末50パーセントで胎土を作りました。

今までの土器の粘土とは少し違い、その違いは、細かく割れた土器の粉末混和量が、今までてくった土器の中で一番多いです。

もしかしたら焼成時に割れてしまうのかと思いましたが、自作高坏は無事焼成しました。

 

風化しかかっていた土器片も、再び高坏として甦りました。

 

新しい土器が並んでますが、小学校の土器の教材のようにも見えます。^^

 

高坏に食材を盛り付けました!

初収穫・茹で上がった山栗。まず兄にお供えをして、それから食べました。

秋の味覚です。

畑の草刈りの疲れも吹き飛んでしまいます。♪

 

また明日も頑張ります!!