家庭菜園レポート。両手からこぼれるほどの山栗! | S30Zリビルターのブログ

S30Zリビルターのブログ

ブログの説明を入力します。

強い台風並みの風。もの凄かったですね・・・。

今日はうるさい風のおかげで少し寝不足気味です。A=´、`=)ゞ


今日の早朝、出勤時に畑を確認しました。あの強風の後です。菜園の山栗が沢山落ちているはずです。

菜園脇の道の端にサニーを停車し、畑のフェンスから山栗の木の下を見ると・・・・。

有りました!沢山の山栗が!!(・∀・)

案の定、栗のイガが開いた実が沢山落下してました。

去年よりも今年のほうが豊作。帰宅したら即収穫だなと思い出勤。

下の写真は、先月29日撮影です。ユウガオの棚のすぐ近く、実生から育てた山栗があります。

今年は当たりの年のようです。♪


毎年大粒の山栗が実ります。(‐^▽^‐) 今年で樹齢7年目。


かつて、私の住むかすみがうら市(旧千代田村)は全国的にも有名な栗の産地でしたが、今は笠間市が

産地になっています。随分地元の栗畑が消してしまいました。

下校途中、雑木林で山栗を見つけるのが大好きでした。雑木林であんなに美味しい食べ物が実っているのが、当時の私にとってとても衝撃的で。家に持ち帰って茹でて、当時飼っていた愛犬と一緒に茹でた山栗を美味しく食べていました。しかし、今や自宅近辺で山栗の自生してるところはもうなくなってしまい、山栗自体が珍しくなってきています。


自宅の近所の栗畑も雑木林も、今やアパートが立ち並んでしまっています。写真のような山栗が実る光景は私の記憶の中です。




干瓢を栽培している圃場のそばにあり栄養を貰えたからでしょうか?山栗にしては大粒な実です。




ざるに沢山の山栗。☆




市販の栗より小さ目。茹でる時間はおおよそ25分くらいがベストです。





茹であがりました!!

市販の栗よりは幾分小さくとも、味は決して負けていません。(^-^)

品種改良されてない素の山栗は甘みがあり、風味は格別です!!


母方の実家近くにも山栗が沢山自生していて、私は沢山採ってきては、母方の爺ちゃんと婆ちゃんにあげていました。早速婆ちゃんが茹でて、二人喜んで美味しそうに山栗を食べていました。山栗が拾える頃になると、懐かしい二人の姿を思い起こします。


栗が茹であがり、親父に、「これ食べなよ。茹であがりだから美味いよ。」を栗を渡しました。

栗が大好きな私の父親は、「美味いなぁ!これ!!。」と言い、早速美味そうに食べていました。


実生から育てる山栗はとても楽しいです!!



来年は少し枝を切り、圃場によく日光が当たるようにします。

もう一度山栗を収穫して、秋の収穫はすべて終わりとなります。