体にはいいと信じて作った、「粘る和風パスタ」


・・・味はともかく、ネーミングがいまいちかしらΣ(゚д゚;)



nebaneba



【材料】                   (2人分)


・パスタ                   2人分

・おくら                    6本

・蕨を醤油で漬けたもの         少々

・納豆                    2パック

・長いも                   適量

・めんつゆ                 2カップ

・大葉                    5枚

・海苔                    少々



〔つくりかた〕


1、予めとった出し汁と醤油・みりん・酒・砂糖でめんつゆを作る。


2、おくらはさっと茹でて、水で冷やした後、3mmぐらいの幅に切る。

  蕨のしょうゆ漬けはみじん切りに。


3、大葉は細く切って水にさらしておく


4、納豆はお好みの練りかげんに。ながいもは痒いのを我慢して摩り下ろす。


5、パスタを茹でる。


6、お皿に盛り付けて、海苔、大葉をかけて出来上がり。



・・・・・粘っています。


オクラに含まれる食物繊維・ペクチンは、体内で水分を吸収してふくらみ、

大腸のぜん動運動を活発にしたり、脂肪の吸収を抑えたり。

長いもに入っている水溶性食物繊維・ムチンも、血液さらさら効果、

整腸作用・消化作用を助けるそうで。


さらに納豆。





どうぞ綺麗になれますように(*^ー^)ノ








今日の夕食はこのほかに、


 *昨日作ったキャベツのけんちん

 *きんぴらゴボウ


2品つき。食物繊維は、とってるような気がする。






ごちそうさま。