【たんぽぽクラス年少】2015年9月23日(水)~料理の日~ | さつきやま森のようちえんのブログ

さつきやま森のようちえんのブログ

2012年4月から大阪府池田市でオルタナティブ教育を実践している「さつきやま 森のようちえん」のブログです。日々のあれこれをつづっていきます。

こんにちは、なおなおです。
今日の年少さんはみほりんの「子どもカフェ」の日でした。

今月は【秋の和食御膳】
☆かやくご飯
☆具だくさん団子汁
☆かわり冷奴
★羊羹
☆をみんなで作りました。


今日は包丁をたくさん使いました!!
最初は大切りだったかやくご飯の具も、みほりんのお手本の大きさに近づくように切りました!


切り終わった~!!
と満足そう。


具材を切れたら炊飯器に入れていきます。
順番待ちも出来てたね!


具だくさん団子汁に入れるしめじ。
みほりんがやっていたように二つに手で裂くのが楽しそう(´∀`)
お隣の子がやっていることもよく見ています。


お団子作り。


こねこね。
この年齢の子は手にくっつくのを嫌がる子も多いようですが、みんな粘り強くやってました。


映画のキャラクターの雪だるまを作っていた子も!
この形の通り茹で上がって私も嬉しかったo(^-^)o


熱いけど、自分で団子すくいに挑戦中。
慎重に・・・

最後に、トッピングをした冷奴に、みほりんが熱々に熱したごま油をかけていきます。
「どんな音がするかな?」
というみほりんの質問に、場がしーーんとなりました。
ごま油が香ばしくジュ~ッとなる音が、離れていた私にも聞こえてきました。

お腹空いたね!
以前はお腹が空くと集中力が切れていた子もいた年少クラスですが、
今日は「お腹空いたよ~」と言いながらも、最後まで集中して取り組んでいました!


「いただきます」と同時にもぐもぐ(^O^)/


「おいしー」


みんなが切ってくれた具材。
いろんな形、大きさ。
子どもたちの温もりが伝わってきてとっても美味しかったです。
作ってくれてありがとう!


食べ終わったら、お片づけ。
我先にと手が出てきます。
みんなのおかげであっという間にお皿ふきが終わったので、公園に遊びに行きます。


出発前に泣いていた女の子がいました。
すると、3歳になったばかりの子が「どうしたの?」と声をかけに行っている場面に私もほろっとしました。
泣いていた女の子も「帽子を取られて嫌だったの」と答えていました。3歳でもコミュニケーションがしっかりとれています!そして、自分の気持ちをしっかりと言えるようになっていて成長を感じました!


女の子は団結力が強い!?
「男の子はだめ~」


側溝にいた干からびたミミズをすべて拾いながら進んでいました・・・
バケツの中にはミミズが一杯で・・・さすがに私も直視できませんでした(;^_^A


公園に着いて。勢いよく階段を上ったけど「降りられないよ~・・・」

「助けてー」と言ったらお友達が来てくれた!
「こうやって降りたらいいんだよ」とお手本を見せてあげていました。

みんな無事に降りられました。
「まだ遊びたかったな~」と言いながらみんな帰ってきました。

今日も楽しかったね。
ありがとう。
なおなお