7・8・9月家庭でできるアロマテラピー講座あろまでLOHAS開催案内 | さつきやま森のようちえんのブログ

さつきやま森のようちえんのブログ

2012年4月から大阪府池田市でオルタナティブ教育を実践している「さつきやま 森のようちえん」のブログです。日々のあれこれをつづっていきます。

家庭でできるアロマテラピー講座は、
今までの固定概念を覆す驚きの講座!!


こんな方にぴったりの講座です。

・アロマに興味がある
・子どもがいる家庭
・これから赤ちゃんが生まれる家庭
・1日で勉強したい方
・薬をあまり使いたくない方
・食育に興味がある方
・自然のままに生きたい方

そんなあなたにぴったりのアロマ講座です。

7・8・9月開催日のお知らせです!!!

◇7月12日(日)9:30~11:30
講師:安田 有美
場所:プリマ助産院(池田市満寿美町9-7)
保育:なし

◇7月13日(月)10:30~12:30
講師:小原 由佳理
場所:さつきやま森のようちえん&学び舎ハウス
保育:未就園児500円/1人

◇7月17日(金)10:30~12:30
講師:  山田  詩乃
場所:  terrace view 川西市講師宅サロン
保育:  なし
その他: 講座終了後希望者対象オーガニックカフェギフト お弁当付き(要事前申し込み¥1000)

◇7月23日(木)10:00~12:00
講師:ミユミユ
場所:さつきやま森のようちえん&学び舎ハウス
保育:未就園児500円/1人

◇7月27日(月)10:30~12:30
講師:ともさだ よしこ
場所:さつきやま森のようちえん&学び舎ハウス
保育:未就園児500円/1人

◇8月7日(金)10:30~12:30
講師:ミユミユ
場所:堺市鳳
保育:1歳児未満同室可能

◇8月9日(日)13:30~15:30
講師:安田 有美
場所:池田市周辺
保育:なし

◇9月26日(土)9:30~11:30
講師:安田 有美
場所:池田市周辺
保育:なし



【申込・お問い合わせ】
下記のフォームよりお願いいたします。
http://ws.formzu.net/fgen/S76414047/
担当:河村

※場所の詳細は申し込み後ご連絡いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント詳細】

「肌は消化器官ではありません。だから肌にいろいろなものを吸収させるってどういうことだろう?」
この言葉にぴんときた人はぜひ。

「肌自体の持つ力を信じて、その力を最大に生かす方法を知りたい」
既存のものとは違う考えを知りたい。

ここまで読んで気になった方はぜひ読み進んでください。

オーストラリアのアロマセラピスト(国家資格)藤井慶輔監修のアロマセラピー講座です。 藤井の考える「肌育=肌を鍛えることでお肌にハリや瑞々しさ、ストレス、そして乾燥にへこたれない肌を作る」。それは、自然から採れたものだけを使用し、環境も、あなたも大切にします。しかも最高品質の材料を使いながら家庭で手軽にできる価格で開催。食べ物だけでなく、肌につける化粧品も本当のオーガニックにしてみませんか?

【大切にしたいこと】 赤ちゃんから安全に使えるスキンケアを伝えると同時に、ワークショップの時間を通じてお母さんやお父さんが、「自分を大切に、優先する」時間を共有する。 みんなが「こころも・からだも・ほっ。こころも・からだも・ぎゅっ」できる時間と場所を大切にします。

【ここがびっくり!!】
①環境に優しい自然から採った最高品質の本物の材料を使う
②どんな人でもずっと続けられる金額で手軽にできる
③妊婦さんにも赤ちゃんにも安心して使える材料やレシピを使用

【さらにびっくり!!】
精油を極力使わないアロマ
① 化粧やストレスで溜まった顔の老廃物を取り除く
② 2分で顔が小さくなり、リフトアップとストレスを緩和する
③ 界面活性剤をつけないで、お肌を保湿する
④ 家庭でも簡単に続けられる肩こりや腰痛の対策

これらを伝えます。

あなたもこれを機会に一度お試しください。
きっと新しい生き方を感じてもらえますよ。


*** 講座の詳細 ***

【定員】 各回8名(先着順)

【参加費】3780円(税込)
 *参加費に含まれるもの
  講座代・材料費・資料代
 *参加費に含まれないもの
  保存用のビン 50mlのものが1つ必要です。
  講座ではガラス製の遮光ビン(青・スプレータイプ)
  を1本432円で販売しています。
  こちらは何度もリユースできるものです。
  リユースができませんが、安いものは100円ショッ  プでも販売しています。
  そちらをお求めの方は事前に購入して会場にお越し ください。

【持ち物】
タオル・お化粧道具(一度お化粧が落ちます)・筆記用具・洗顔用ヘアバンド(髪の長い方は)


【内容】
1)肌を美調整する‘真・化粧水作り’
オーガニックローズウォータ
もしくは オーガニックラヴェンダー・ウォーター 
2)ヒーリングdetoxクレイパック作り 
3)スカルプトリートメント 
4)リンパフェイシャル

【注意事項】
1)当日は顔にクレイパックをするため、化粧落としを持参ください。
2)会場でお化粧をして帰られる方は、鏡を持参ください。
3)タオルは多めにお持ちいただけるといいと思います。


【お気を付けください】
・当日、アロマ・化粧品などの商品に関する営業、勧誘行為はご遠慮ください。