3月の子育てコーチング講座 | さつきやま森のようちえんのブログ

さつきやま森のようちえんのブログ

2012年4月から大阪府池田市でオルタナティブ教育を実践している「さつきやま 森のようちえん」のブログです。日々のあれこれをつづっていきます。

最終会の今回は
いままでお伝えしたセンスを、より日常で使っていただく為に
いままでお伝えしたセンスの振り返り、そして深めるとともに
さらに、まだお伝えしていない必要なセンスを
いくつかピックアップしてお伝えしていこうと思います。

1年間学んで下さった方は、センスをさらに深めていただけること
参加したての方、今後も学びたい方には
1年間でどんなセンスをお伝えするのか
コーチングセンスが、日常、どんな風に役立つか
また、コミュニケーションをどんな風に変化させたらいい
そのヒントがつかめるかもです。

興味のある方、ぜひ、ご参加くださいね。
初めての方にも、わかりやすくお伝えしていまいります。



私自身、このセンスをお伝えするうえで
とても大切にしていることがあります。

映画「神さまとの約束」 で、産婦人科医の池川先生がおっしゃっていた
以下の言葉に集約されています。

>こどもは本来、能力を持って生まれてくる。
>だから、ほうっておいたら、自然と能力を発揮しだす。
>こどもを、本来能力のある人、として育ててほしい。
>能力がないから能力をつけないと!と育てて
>こども本来の能力をつぶさないでほしい、と。

「こどもの命によりそうこと」
「どこまでもよりそうこと」
大人が手を加えよう、変えようとせず
「こども自身によりそうこと」
わたしは、そんなことがとても大切なのではない?と
そんな風に思っています。

本来もっている可能性をつぶされまくってきた大人である私たち
だから、いま、社会ではいろんな問題がおきている。
「自己肯定感の低い人たち」
「生きるのが面白くない」というっている大人たち
「無気力」な大人たち

そんな連鎖は、もういりませんもんね!

お母さん自身が、人生をさらにエンジョイするために!
お子さんが、その子らしさを発揮してキラキラ輝くために
そんな子供が増えてほしい。

そんな願いとともに。


はじめて参加される方、大歓迎!


詳細は以下です。
興味のある方、どうぞ!!



*********************************************************

【詳細】

◆日程
  
・3月2日( 月)

◆時 間
・ 10時15分~12時

◆会 場 : ようちえんハウス(池田市西本町3-1)

◆参加費 : 2160円(税抜) 
        1620円(税抜、ようちえんクラス保護者)
   ※園外の方でも参加いただけます。
   ※保育を希望される方は、保育料として別途324円必要になります。


◆講 師:坂本田鶴子



◆定 員:10名程度
  ※保育は5名までとなります。


◆申し込み:
前日までにようちえん事務局(morino-youchien@eggs-nature.net )にご連絡ください。