こんばんは。

 

今日は5月5日。

端午の節句、子どもの日ですね(=^・^=)

 

子どもの日といえば柏餅!

・・・じゃなかった、しょうぶ湯。

しょうぶ湯には疲労回復の効果が

あるそうですので、今夜はぜひ

しょうぶ湯でゆっくり疲れをとってくださいね!

 

 

ねこたちはお風呂に入りませんが・・・

 

この様子を見れば、疲労はそんなに

溜まってないものと思われます(*^-^*)

 

子どもの日ですので、こねこの写真でも・・・

と思ったのですが、みなさまが「こねこ」と聞いて

思い浮かべるであろうサイズのこねこは

現在もりねこにはおりません。

 

でも、なぜかこねこに見えるにゃんこも居ます。

 

 

黒ねこ、あこちゃん。

 

避妊手術も済ませておりますが、

小柄なにゃんことあどけない顔立ちから

こねこに見えます(=^・^=)

 

ちょっと恥ずかしがり屋さんではありますが

保護主さんのおうちでは

ずっと後をついてきていたそうですので

おうちに行けば甘えんぼになると思います!

 

 

こちらのしゅりちゃんもこねこに見えるタイプ。

 

いつもお目目が真ん丸!

 

しゅりちゃんも恥ずかしがり屋さんですが

普通に触れますよ(=^・^=)

 

しっぽの長い、きれいな三毛ねこさんです。

 

あこちゃんとしゅりちゃんは

たっこちゃんが大好き♡♡

 

 

本当に面倒見の良い、優しいにゃんこで

みんなにお母さんのように慕われています。

 

恥ずかしがり屋のあこちゃんやしゅりちゃんも

たっこちゃんと一緒に迎えていただければ

安心して新しい環境にもスムーズに

なじめると思いますよ(=^・^=)

 

さて、子どもの日ですが、1948年に

「子どもの人格を重んじ、

子どもの幸福をはかるとともに、

お母さんに感謝する」休日、と

決められたのだそうです。

 

子どもたちのためだけの日では

なかったのですね。

 

 

ボクのお母さんはどこかにゃ・・・

 

 

今日は子どもの日。

すべての子どもたちと

昔子どもだったすべてのおとなたちが

幸せでありますように!

もちろん、ねこ達もね(=^・^=)

 

ニコ お買い物で保護ねこ支援!もりねこSHOP

 

ラブ  つながる募金

 

ニコ 公式HP リニューアル!


爆笑 Facebook 毎日更新中♪♪  

 

グラサン instagram フォロー大歓迎☆

 

クリックでの応援はこちらから!(=^・^=)

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ