衝撃体験!!アンビリーバボー♪(笑) | ワンピーサー  森ひろゆきの「うるせぇ!!遊ぼう♪」

ワンピーサー  森ひろゆきの「うるせぇ!!遊ぼう♪」

私の「ルフィ」を目覚めさせ、みんなの「ルフィ」とつながり、このチキューランドを目いっぱい遊んで生きるワンピーサー。
そんな壮大な1人のアホの物語です♪

皆様、いつもありがとうございます♪




「未来を見透す瞳おねがい


森ひろゆきですニコニコ












おぉぉぉぉぉぉぉぉガーンハッ














そっか~照れ



俺も給食は向かい合って、ワチャワチャ食べるのが当たり前だと想ってたわ( *´艸`)(笑)





また、種ちゃんからステキな氣付きをいただいちゃったぜ爆笑





ほんで、このような最高のパスをいただいたらさ


乗っかって行くのが好きな俺様としては便乗するしかないでしょう💃(笑)











中国に留学していた時の話だけどさ



留学して早々、生活必需品を揃えるため



国営のデパートに行ったのよ






そして、欲しい物を指さして、「それ下さい」って言ったらさ


知らん顔をしてくる




「ん?」ってなるよねほっこり





「あれ?聞こえてないんかな?」って想ったから

ちょっと強めに「それ下さい❗️」って言ったら



めちゃめちゃふて腐れた態度で、舌打ちしながら投げて寄越した





根が温厚で紳士的な血の氣の多いジャイアンの俺様は


当然、ぶちギレてケンカになった(笑)





ま、18の初めての外国で、何にも知らなかったからさ(*ノ∀`*)



後から知ったんだけど、国営のデパートって


日本で言う公務員みたいなもんだから


どんだけ商品を売ろうが自分の給料に影響が無い





赤ちゃん:おまえ、その言い方だと、日本の公務員の皆さんが真面目に仕事していないように聞こえるで真顔




あ💦ゴメンなさい🙇(笑)






だから、俺のように余計な仕事!?(笑)を増やすヤツが来たんで


あの販売員さんはイラ立っていたんだなって


かなり後で氣付いたガーン(笑)





それにはビックリしたよ




日本と全然違うんだもんガーン





で、それからは郷に入りては郷にしたがった爆笑





種ちゃんが「黒い心の扱い方」のYouTubeでも紹介されていたように


俺のなかの価値基準の期待値を下げて生きることにしたてへぺろ





分かりやすく言えば


「日本と同じサービスをしろ」って言う当たり前を押し付ける在り方をやめたのよ口笛





それからは、良い意味で



日本とは全然違うテキトーでいい加減な風土が



俺的にはめっちゃハマったんで



日本にいた時よりものびのび生活していました、とさ🤗(笑)










あらためて、外国から自国、外側から自分自身を見つめるという


貴重な経験が出来たことはかけがえのない宝物だなぁと


種ちゃんの記事を読んで氣付くことが出来ました照れ











種ちゃん、いつもステキな氣付きをシェアしてくれてどうもありがとう💕チュー





あなたの「それ」当たり前じゃないかもよ~(*σ>∀<)σ(笑)












(©️桝元つづりさん❤️)








おしまい(笑)