バジャドリード(昇格組らしい)とアトレチコの試合をDAZNで

グリーズマンのプレイを観たいからに他ならないのだけど

VARの活用は試合が中断されるからとか色々言われていましたがこれも含めて試合を采配できる審判はすごい!の一言

ゲームの流れでまったく違和感なく

レフティってかっこいいよなあ
いやあ、実にかっこいい

後半完全にバジャドリードペースで追いつかれ、まだなお勢いが止まらないなかか決める人が決めました

あの狭い中で一瞬でパスの出しどころ相手の位置を確認、その前にオフサイド取られていたのだ一度下がってそれからもらってシュート、しかもニヤサイドを抜く

1得点目のパスも相手DFの股を抜くパスでアシスト

2得点目のPKを呼び込む相手のハンドを誘うシュート


今日は朝から雨予報が外れ

久しぶりに40の試合に出場
かなりアップしたつもりだけどヘタレだった
心拍数あげて入ってるつもりだけど少し動いただけでドキドキが止まらない、だからもらいに行くのも躊躇する始末
左のクロスもヘタレ
抜けてきたクロスに飛び込んだ絶好機も逃すし、いやほんとへタレ

続いて50の試合
体力ないなあ
このレベルでは恥ずかしいわ

ただ、その時その時のプレイで冷静に選択肢ができる時がある

その選択があ必ずしも正しいとは言わないが、身体が勝手に動いて2手目までは予測して(自分の動きを)描いた通りに行くと気持ちいい

縁があって若手現役と話をする機会があるが、戦うレベルは違うにしろ同じ想いのところもあり勉強させてもらえる

まだまだ上手くなれる
自分の身体能力を理解した上でパフォーマンスを上げることはできる

ライバルがここにもいる

来期はぜひ彼の試合も観てみたい!

練習もっと頑張ろ

今日も楽しくサッカーさせてもらった環境にありがとう😊