湯布院が大混雑で別府が空いているのが、
温泉好きには堪らない好条件。

海浜砂蒸し風呂、鉄輪の蒸し風呂、地獄原をはじめとした共同温泉、明礬温泉、塚原の火口の湯などなど。
豊後の魚も美味しいですし。
ぜひぜひおいでやすー。

本日の名言

困っても困らない
(『道をひらく』松下幸之助)

ひろい世間である。長い人生である。その世間、その人生には、困難なこと、難儀なこと、苦しいこと、つらいこと、いろいろとある。程度の差こそあれだれにでもある。自分だけではない。 
そんなときに、どう考えるか、どう処置するか、それによって、その人の幸不幸、飛躍か後退かが決まるといえる。
困ったことだ、どうしよう、どうしょうもない、そう考えだせば、心が次第にせまくなり、せっかくの出る知恵も出なくなる。今まで楽々と考えておったことでも、それがなかなか思いつかなくなってくるのである。とどのつまりは、原因も責任もすべて他に転嫁して、不満で心が暗くなり、不平でわが身を傷つける。 
断じて行えば、鬼神でもこれを避けるという。困難を困難とせず、思いを新たに、決意をかたく歩めば、困難がかえって飛躍の土台石となるのである。要は考え方である。決意である。困っても困らないことである。 
人間の心というものは、孫悟空の如意棒のように、まことに伸縮自在である。その自在な心で、困難なときにこそ、かえってみずからの夢を開拓するという力強い道を歩みたい。


投稿写真

Today's wine
明日は嵐山CCでコンペ。
パターマットの感覚は良好。
ゴルフしましょー。


ドルーアンをシリーズでいろいろと。


さいきんメルマガを始めました。
本日の名言、は、そちらに移動ですー

コースでの打ち方、沢山教えていただいて、練習して。大充実の3日。
暖かくて明るくて、気持ちよくプレイできます。
今年もありがとうございました。来年もまたきます。

ああ、えしゅぞーさま。ごちそうさまでした。

平和祈念公園、旧海軍司令壕、嘉手納基地。
考えることが沢山ありました。



沖縄ワールド、楽しい。
鍾乳洞に夏行くのはとてもよいそうです。
今回はハブ満載がメインイベント

Sea Baseさん(http://www9.ocn.ne.jp/~seabase/)お世話になりました。
粟国のショップの中では船が一番早かった。
新城さん親子で。船長さんがかっこよかった。正巳さんイケメン インストラクターです。

筆ん崎でギンガメ祭り。大当たり。イソマグロも。
マンボウも出るそうですが、私は見られず。
サンゴも綺麗で。マクロもできそうな気がします。

投稿写真

Today's dinner
故郷納税でいただいたWagyuが届きました!