COVID19の影響で東京開催、升席に一人ずつ着席してsocial distance。おかげで、初めて私でもチケットがとれた!恐る恐るでしたけれど、いってよかった。

幕下取り組みから見始めましたけれど、素人にも、なぜ幕内が幕内なのか、肌で感じられたり。本当に、当たりの感じとか、受け方とか、こんなにビンビン伝わるんだ。力士の息遣いもマス席一番後ろでもよく聞こえてきて。

デジタル化大推奨な私ですが、デジタル化できないものを体で実感。もっといろんなもの体験しに行こうと思った。

 

結びの一番は大金星。大変珍しい手でした。考えさせられることたくさん。:出所 日刊スポーツ

取り組み表と雰囲気を

 

国技館に行く前に寺尾でサービスランチ