いま蘇州で网红(ネットで人気)の
「佛跳墙(ぶっ飛びスープ)」を
春節連休に食べに行って来た。
 
 
前に一度、平日のお昼に行ったら
行列が出来ていて、待てずに諦めたお店。
 
春節はお客さんおらず!
やっぱり中国人だったら、春節はさすがに家族でもっと豪華な食事したいよねぇ…( ̄∀ ̄)
 
 
「佛跳墙(ぶっ飛びスープ)」とは、
福建省の料理で、アワビやナマコ、
フカヒレなどの高級食材やキノコを
煮込んだスープ。
その名前は、自分に厳しいお坊さんでさえ、
その香りに我慢できずに
塀を乗り越えて来るくらい
ウマイという意味らしい。
 
蘇州では高級店で出されてる
ことが多い「佛跳墙」が、
手軽価格で食べられるので人気らしい。
 
 
器にお坊さんが乗ってる\(^o^)/
 
 
 
海産物の珍味がゴロゴロ!
 
 
滋味深い味( ´ ▽ ` )
 
坊さんが壁を飛び越えるほどすごく美味しいか、
っていうとそうでもないと思ったけどw
 
福建省とか台湾とか、本場はもっと美味しいんかなぁ。
 
 
具材は追加できるもよう。

 

 

 

 

 

 

もともと58元だったのが、

いまは32元。
嬉しい値下げ!
 
 
 
座席のQRコードを読み取って注文、支払い。
外卖のバイクがひっきりなしで
忙しそうだった。
 
 
「佛跳墙」が待たずに
お手軽価格で食べられて満足満足(^〜^)
 
 
 
@@@
佛跳墙捞饭(连目巷店)
苏州市莲目巷1号
@@@
 
地下鉄「临顿路」駅の近く
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
にほんブログ村