まだ部屋でエアコン付けているけれども、

春だし、そろそろ火鍋も食べ納めか!ということで

先日、友人と「小肥羊」へ火鍋ランチに。


「小肥羊(xiao fei yang)」は、日本にも店舗がある有名火鍋店。

前から名前は知ってたけど、今回ようやく初「小肥羊」~ヽ(´▽`)/



鍋底(スープ)と、入れたい具材をチェックして~♪




白菜、土豆(じゃがいも)、莲藕(レンコン)、腐竹(乾燥湯葉)、

虾滑(エビのすり身)、招牌AAA羔羊卷(お店のオススメ羊肉)。

火鍋の個人的ベストメンバー(`・ω・´)b




沸いてきた「清汤麻辣鸳鸯锅(具のないスープと辛いスープの鍋)」に

具材をどんどん投入!



※「鸳鸯」はオシドリの意味で、二つの味が楽しめる鍋は「鸳鸯锅」と呼ばれる。


一般的な火鍋屋にある、タレのセルフカウンターが見当たらないので

店員さんに聞いてみたら、注文するスタイルだった!Σ(゚д゚ *)初めて~!



川崎海鲜酱にしてみた。



店員さんが、開封してある状態で持ってきてくれた。

三人だったので、これだけあれば十分足りた。

いろんな調味料を足して自分好みのタレを作るという

火鍋の醍醐味は味わいにくいけど、

セルフカウンターにあるより、清潔だし新鮮な感じがする~。

(…これが注文ごとに開封してるもので、誰かが使ったヤツを足してないなら…だけどw)




でもこのお店のスープ、何も付けなくても十分美味しかった!

辛い方は、辛さ控えめでちょっとカレーみたいな味。

ここに入れたじゃがいもを食べたから、まさにカレー(^O^)



羊肉も厚めで美味しかったし、野菜も全部美味しかったし

満足の今シーズン火鍋食べ納めでした(^ω^)


***
小肥羊(十梓街店)
苏州市沧浪区十梓街517号(五卅路口)
ホームページ
***