月次祭のお供え物は… | み〜んな、いい日!

み〜んな、いい日!

趣味はガーデニング、多肉のお世話、パン作り、手作りインテリアなどなどです。
4人の子どものアラフィフママの日常を記録を兼ねて書いてます。
毎日がいい日でありますように.…

今月の月次祭。
神様のお供え物には…


庭の畑で採れたサツマイモ♪


お父ちゃんが丹精込めて育てました!


こちらは庭の初なりの柿♪


ずーっと小さくて細い木だったので、実はならないかな?…と半ば諦めていたら、7年越しで実がなりました🙌

「桃栗三年柿八年」ってホンマやな。

初めての柿をおやさまにお供えしました。


肝心のお味は、干柿みたいに甘かったです!!


今日も快晴!!秋の空です!


昨日のひのきしんの時、水をまいていたら…


虹が✨

思わず嬉しくなって動画で撮っちゃいました( *´艸`)

いい事たくさんあるね!


そしてそして、三女は17歳のお誕生日を迎えました!

忙しくって、お父ちゃんケーキも間に合わなかったので、とりあえず三女が「えのきを山ほど食べたい!」とリクエストしたので…


えのきをたくさんお供えしてもらって、えのきのバタポン炒め♥️

ご機嫌な三女でした!!