●胃の中で起きる摩訶不思議なマジック、乾癬患者は食べ合わせに注意

 

こんにちは。

 

原 幸平です。

 

本日我が家は、晴天です。

 

南アルプス山脈の、甲斐駒ケ岳も、綺麗に見えています。

 

さて、本日の記事は、乾癬患者の方は、理解しておいた方が、いいかな?ということを、記事にしました。

 

ケイシーの食事療法は、アルカリ性の食物以外は、食べないということから、スタートします。

 

アルカリ性の食べ物って、いったいなんでしょう?

 

胃の中に入っても、アルカリ性に、変化する食物のことです。

 

代表格は、生野菜、生フルーツ等です。

 

逆に、酸性化してしまう食物は、皆さんが、誰でも大好きであろう、焼き肉、ラーメン、カレーライス、トンカツ,スイーツ、チョコレート、菓子パン、アイスクリーム、ジャンクフード、炭酸飲料水、etc.

 

いくらでも出てきます。

 

油、白砂糖、肉、小麦粉、白飯、これは全部、胃の中で酸性化してしまいます。

 

いったい胃の中では、何が起きているのでしょう?

 

胃の中には、超強力な酸が入っています。

 

あなたが、食べた食事を、揉みながら、胃酸で、離乳食のような状態にして、消化器官に送り込む仕事をしているんですよね。

 

ということは…。

 

胃の中で、ごちゃ混ぜになっているってことです。

 

ケイシーのリーディングでは、食べ合わせに注意しなさいと、言っています。

 

パンやマフィンと、生フルーツを、一緒に食べてはいけない!

 

胃の中では、何が起きているかというと、混ぜ混ぜされて、酸性化してしまっているんです。

 

摩訶不思議な現象です。

 

フルーツは、糖分があります。

 

ですが、精製された砂糖とは、違い、胃の中では、アルカリ性に変化するのです。

 

単独で、食べればのお話です。

 

ですが、同時に、酸性化してしまう、パン、マフィン等と、一緒に食べると、フルーツも酸性化してしまうのです。

 

この食べ合わせということを、意識せずに、ケイシーの食事療法を、続けていると…。

 

なんだか、治らない。

 

食事は、守ってるのに。

 

という、問題が発生します。

 

なので、お食事をする際は、ご飯(玄米)と、野菜を、同時に食べては、いけないということになります。

 

そもそものお話ですが、皆さん、和食のコース料理ってありますよね?

 

旅館なんかに行くと、美味しい夕飯が出てきます。

 

思い出してください、ご飯って最後に出てきませんか?

 

お茶漬けとか、味噌汁と、白飯なんて、最後の最後です。

 

昔から、日本人は、わかっていたのか?

 

この食べ合わせの、マジックを(笑)

 

なので、私は、玄米と味噌汁は、最後に食べるようにしています。

 

近年、外食産業は、濃い味付けになってきています。

 

ご飯と一緒に、食べると、美味しいと感じる味付けです。

 

家庭料理でも、そういう味付けにしてしまいがちです。

 

舌が、濃い味付けに、慣れてきてしまってるんですよね。

 

そこから、突然、ケイシー療法に、突入すると、たまらなく辛いんです。

 

生野菜なんて、マヨネーズもダメ!、ドレッシングは使うな!

 

初めの頃は、レタスだって苦く感じます。

 

こっちの方が、美味しいって思えるようになるには、時間が必要なんです。

 

そう思えてきたら、食事療法は、苦にはならなくなります。

 

スタートして、半年ぐらいでしょうか、ようやく皮膚に変化が現れるんですよね。

 

要するに、現代の食生活では、皮膚は改善より、むしろ悪化が進んでしまうって事です。

 

現在、ケイシー療法で、頑張っている方は、是非参考になさってみてください。

 

皆さん、ケイシー療法で、乾癬無くして、幸せにになろうね。

 

ここまで、読んで頂きありがとうございました。

 

乾癬のことについて、私に聞いてみたい、相談してみたい、ケイシー療法が上手く進まない、とのご相談はこちらの記事をご覧になってください。

 

※注意とお断り

 

現在私は、ケイシー療法を主にした、自然療法を実行中です。

 

この方法を元に、ブログ記事をUPしています。

 

なので、記事の正否や、治療に関する正否は、正しいと言い切れません。

 

実行されても、すぐに、乾癬が回復することは、ありません。

 

もし実行されるのであれば、自然療法で「乾癬を治す」という書籍を手に入れてください。

 

その本の内容を、忠実に実行し続ければ、乾癬は回復致します。