こんばんは(^-^)/
金子みすゞの詩「蜂と神さま」
今朝は晴れて、雀や鵯が嬉しそうな鳴き声が響いていました🎵先日の墓参り、供えた菊の花に蜂が蜜を集めていました。暖かかったからでしょうか
🎵
「蜂と神さま」はコンサートの最初に歌う曲です♪
…のなかに、と詠いながら、だんだん大きくなっています🎵
大きい存在のなかに小さい存在が…。全ての存在が、小さい存在が集まり、大きな存在になり繋がっているんですね🎵逆もありますが…♪
私達は自分の目の前の出来事と世界中の出来事が影響しあって、未來へと繋がる。まぎらわされないで、事実を感じて行動したいですね♪
🎵大きい物と小さい物のつながり、貴方も探してみて下さい。素敵な存在が見えますよ
🎵
みなさん!今日も明るい方へ一歩!悔いなく過ごしましょうね!(^^)v
「蜂と神さま」詩.金子みすゞ♪もりいさむ
蜂はお花のなかに、
お花はお庭のなかに、
お庭は土塀のなかに、
土塀は町のなかに、
町は日本のなかに、
日本は世界のなかに、
世界は神さまのなかに。
そうして、そうして、神さまは、
ちいちゃな蜂のなかに。