昨日、東日本大震災を風化させない!チャリティーコンサートを、みすゞこうぼうで行いました。
始めに、みなさんと黙祷…。そして、被災地、石巻市を訪問した槇田さんが、プロジェクターを
映して説明。頷きながら、真剣な表情で聞き入る方もいました。
説明が終わると、自ら作曲した、すずめの母さん(詩、金子みすゞ)を熱唱…。
元校長先生は頑張ってくれました。
私とバトンタッチして、いつもの通り、一緒に歌ったり体を動かしたりで…。
お母さんに抱っこされた、槇田さんのお孫さん(モモちゃん)も、ご機嫌でした。
コンサートの終わり頃から、槇田さんと、ジョイント!!!王子山、私と小鳥と鈴と
(詩.金子みすゞ 曲.もりいさむ)を一緒に歌うと、大いに盛り上がりました。
被災地の現状…地震は何処でも起こり、被災地を風化させない事の大切さも語りました。
最後に、被災地支援ソング『浜の子守唄』をみんなで一緒に歌うと、涙ぐむ方々もいましたが、
お孫さんのモモちゃんは、スヤスヤと気持ち良さそうに寝ていました。
「いや~感動しました!」「涙が自然に溢れました。」「浜の子守唄、一緒に歌うと心に
響きますね…。」等の感想を頂き、疲れていましたが、励まされました。
槇田さん、お疲れ様でした。
みんさん!本当に有難うございました。またお会いしましょうね(*^^)v
プロジェクターを映して説明…。