亥年に猪を食す。 | morieのコップンカーขอบคุณค่ะ日記

morieのコップンカーขอบคุณค่ะ日記

~毎日の生活の中で感じた小さな『コップンカー(ありがとう)』を綴っています~

山梨のお友だちからイノシシ肉をいただいたので、ぼたん鍋土鍋。うーんハート。とっても綺麗なおニク花

 
 
亥年になってすぐ猪肉を食べれるなんてなんかめでたいぞ空飛ぶイノシシ。前回は味噌ベースにしたのだけど、今回は、醤油3:味噌2くらいのブレンドベース。におい消しっぽいものは生姜少々だけなんだけど、それさえも必要ないくらい花
 
 
静岡に移住してから、お肉のバリエーションが、いのしし、鹿、クマ…と増えたよね肉っ!
 
 
〆は無化調猪だしラーメンラーメン。うましくまもん1
 
 
鹿肉はももの冷凍と、醤油・酒・にんにくで煮たものを持ってきてくれた鹿。これはあばら骨のとこについてるお肉を削いだのだそう。うまし、うましルン。もも肉はローストビーフ風にしましょかね花
 
 
なんか年々鹿をさばくのが上手くなってる様子キラキラ。うまくタイミングが合えば是非見学に行きたいわドキドキ